R500m - 地域情報一覧・検索

市立柳川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市柳川中央の小学校 >市立柳川小学校
地域情報 R500mトップ >下総橘駅 周辺情報 >下総橘駅 周辺 教育・子供情報 >下総橘駅 周辺 小・中学校情報 >下総橘駅 周辺 小学校情報 > 市立柳川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柳川小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立柳川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立柳川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-08
    4.8(月)着任式・始業式
    4.8(月)着任式・始業式1127354.8(月)着任式・始業式本日令和6年度着任式・始業式が行われました。新たに4名の先生方をお迎えしました。
    新年度よろしくお願いします。
    4月 8th, 2024 | Category:

  • 2024-03-29
    令和5年度離任式
    令和5年度離任式112246令和5年度離任式本日令和5年度の人事異動に伴う転退職される先生方のお別れの会(離任式)が行われました。
    先生方、これまでお世話になりました。そしてありがとうございました。
    新しい環境でのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
    3月 29th, 2024 | Category:

  • 2024-03-22
    3.22(金)令和5年度修了式
    3.22(金)令和5年度修了式3.21(木)卒業証書授与式1118853.22(金)令和5年度修了式本日令和5年度の修了式が行われました。その前に、今年度最後の表彰伝達式も行われました。
    昨日の卒業式に負けないすばらしい態度で式に臨みました。みなさんの新学年での飛躍を心から祈念しています。
    3月 22nd, 2024 | Category:3.21(木)卒業証書授与式本日、令和5年度卒業証書授与式が行われました。たいへん厳粛な雰囲気の中、すばらしい卒業式となりました。卒業生の皆様の今後の飛躍を教職員一同心より祈念いたします。
    3月 21st, 2024 | Category:

  • 2024-03-21
    3.19(火)授業風景
    3.19(火)授業風景3.18(月)卒業式予行練習1118163.19(火)授業風景今日の授業風景です。
    3年生が2年生に向けて総合的な学習の時間で調べたことを発表しました。とてもすばらしい発表でした。
    3月 19th, 2024 | Category:3.18(月)卒業式予行練習本日は、卒業式予行練習の前に、6年生にとって、最後の表彰伝達式が行われました。そのあと行われた卒業式予行練習も厳粛な雰囲気の中すばらしい態度で練習できました。
    いよいよ、木曜日が本番です。みんなですばらしい卒業式を作り上げていきましょう。
    3月 18th, 2024 | Category:

  • 2024-03-17
    3.15(金)卒業式の練習
    3.15(金)卒業式の練習1116123.15(金)卒業式の練習本日も卒業式の練習を行いました。昨日よりさらにすばらしい態度で練習に取り組めました。
    来週は予行練習が行われます。みんなですばらしい卒業式を作り上げましょう。
    3月 15th, 2024 | Category:

  • 2024-03-15
    3.14(木)3年社会 昔の道具を体験しました
    3.14(木)3年社会 昔の道具を体験しました3.14(木)ブックママ読み聞かせ(1年生・4年生)3.13(水)授業風景1115003.14(木)3年社会 昔の道具を体験しました3年生が社会の学習で、昔の道具を体験しました。
    七輪でお餅を焼くことに挑戦しました。
    マッチをするのも、火を起こすのも、七輪を使うのも初めての
    初めてづくしの時間でした。
    焼けたお餅を美味しく食べながら、
    いかに現代が便利な暮らしをしているか感じたことでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    3.12(火)卒業式にむけて
    3.12(火)卒業式にむけて3.11(月)エンジョイクラブ1113963.12(火)卒業式にむけて本日より、卒業式の式場の準備がはじまりました。4年生と5年生が力を合わせて、たくさん椅子を出したり、シートを引いたり一生懸命活動しました。卒業式に向けて着々と準備が進んでいます。
    3月 12th, 2024 | Category:3.11(月)エンジョイクラブ今日は今年度最後のクラブ活動でした。
    エンジョイクラブでは、クレープ作りに挑戦しました。
    以前のクラブでパンケーキを作った経験からか、
    材料を手際よく混ぜてダマにならないよう気をつけて生地を作りました。
    生地を焼くのは、初めはドキドキでしたが、薄く伸ばして焼くのもスムーズに出来ました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    3.8(金)授業風景
    3.8(金)授業風景1112403.8(金)授業風景本日も5時間目に6年生が2年生の掛け算九九の暗唱をサポートしてくれました。
    かっこいいお兄さん、お姉さんに教えてもらって、2年生も大満足でした。6年生のみなさん今回もありがとうございました。
    3月 8th, 2024 | Category:

  • 2024-03-07
    3.7(木)ブックママ読み聞かせ
    3.7(木)ブックママ読み聞かせ3.6(水)授業風景(3年生)3.6(水)授業風景1111213.7(木)ブックママ読み聞かせ本日はブックママの読み聞かせが行われました。今日は1年生と3年生で行われました。今回も児童たちは、真剣な態度で先生方の朗読に耳を傾けていました。植木先生・川上先生本日も素敵な読み聞かせをありがとうございました。
    3月 7th, 2024 | Category:3.6(水)授業風景(3年生)今日は3年生の総合的な学習の時間で、調べたことの発表会がおこなわれました。3.6(水)授業風景今日は5校時に、2年生の教室で、九九の暗唱を行いました。6年生のお兄さん・お姉さんにお手伝いいただいて九九の暗唱を行いました。たのしく活動できました。6年生のみなさん、お疲れ様でした。

  • 2024-03-06
    3.6(水)6年生 調理実習
    3.6(水)6年生 調理実習3.5(火)全校集会3.4 (月)授業風景1110373.6(水)6年生 調理実習今日は6年生が調理実習を行いました。
    自分たちで栄養を考えて献立を決めました。
    肉じゃが、ジャーマンポテト、ベーコンの野菜巻きなどを作っていました。
    また、思い思いの具材で、味噌汁も作りました。
    「初めてみそ汁作った!」という人も上手にできていました。
    ぜひ、おうちでもお手伝いしたり、シェフになって作ってみましょう!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | next >>

市立柳川小学校 の情報

スポット名
市立柳川小学校
業種
小学校
最寄駅
下総橘駅
住所
〒3140258
茨城県神栖市柳川中央1-9-10
TEL
0479-46-0025
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/yanagawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立柳川小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月06日10時15分13秒