R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県鉾田市の小学校 >茨城県鉾田市樅山の小学校 >市立旭南小学校
地域情報 R500mトップ >徳宿駅 周辺情報 >徳宿駅 周辺 教育・子供情報 >徳宿駅 周辺 小・中学校情報 >徳宿駅 周辺 小学校情報 > 市立旭南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立旭南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-06
    3014725217311月5日(火)宿泊学習 6年生
    301472
    52
    17311月5日(火)宿泊学習 6年生5日(火)6日(水)と6年生が旭の小学校4校合同宿泊学習を行っています。
    海の見える素晴らしいロケーションのとちぎ海浜自然の家で、交流を深めています。
    今日は、午前中、4校合同班で海浜スコアオリエンテーションを行いました。
    昼食はバイキングです。カレーで、おかわりをたくさんした子もいたそうです。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    3006607312010月30日(水)授業の様子
    300660
    73
    12010月30日(水)授業の様子1,2年生は国語の授業です。
    3年生は、チクチク言葉とふわふわ言葉について話し合っていました。
    4年生は算数の練習問題を解いていました。
    5年生も算数でした。2÷3について考えていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    29831710915910月7日(月)運動会予行練習
    298317
    109
    15910月7日(月)運動会予行練習運動会の予行練習を行いました。
    今日は白が優勝しましたが、運動会当日は、どちらが勝つか楽しみです。
    真剣に取り組む子供たちは、とてもかっこよかったです。
    体調を整えて、本番を迎えたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    2967114108窓際のトットちゃんで黒柳徹子さんが小学校で受けていたリトミック教育の専門家でいら・・・
    296711
    4
    108
    窓際のトットちゃんで黒柳徹子さんが小学校で受けていたリトミック教育の専門家でいらっしゃる鎌形保育園の由貴乃先生に、4,5年生の合唱の指導をしていただきました。
    専門的な技術と先生の楽しさや優しさそして笑顔で、子どもたちもみんな楽しく、精いっぱい歌い、学ぶことができました。
    とても素晴らしい子どもたちの歌声に感動しました。子どもたちの歌う姿はとても輝いていました。。9月17日(火)社会人学習支援事業(習字)県の社会人学習支援事業で、書道の先生に学校に来ていただいて、習字を教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    296506132099月27日(金)2時間目の様子
    296506
    13
    2099月27日(金)2時間目の様子6年生は、運動会の練習を始めていました。
    どの学年もみな、真剣に学習に励んでいました。
    9月 27th, 2024 | Category:9月26日(木)3時間目の様子3時間目、各学年を回ってみました。
    楽しそうに学習する様子が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-15
    290693261438月13日(火)学校のひまわり咲きました♫
    290693
    26
    1438月13日(火)学校のひまわり咲きました♫1年生が蒔いた学校のひまわりが咲き始めました♪
    8月 13th, 2024 | Category:8月13日(火)学校のひまわり咲きました♫

  • 2024-08-09
    28955821748月8日(木)ひまわりプロジェクト(^_-)-☆
    289558
    2
    1748月8日(木)ひまわりプロジェクト(^_-)-☆ご協力ありがとうございます!
    ひまわりを見ると元気になりますね♪
    8月 8th, 2024 | Category:8月5日(月)職員研修授業におけるICTの効果的な活用ができるよう教育委員会の先生にご指導いただきました。
    また、生徒指導の先生を中心に研修を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    不祥事防止対策
    不祥事防止対策不祥事防止対策289191
    97
    1228月2日(金)ひまわりのように、大きくなぁれひまわりの花を見ると元気になりますね。旭南小の子どもたちも、自然を感じたり、季節を感じたり、オリンピックを見たり、お手伝いを頑張ったり、好きな絵をかいたり、本を読んだり、スポーツを頑張ったり、もちろん勉強を頑張ったり、元気にいろいろな活動をして、何かに感動したり、達成感を得たりして、大きく成長してほしいなと思います。
    8月 2nd, 2024 | Category:8月2日(金)ひまわりのように、大きくなぁれ

  • 2024-07-30
    28849693937月30日(火)ひまわりが咲き始めました!
    288496
    93
    937月30日(火)ひまわりが咲き始めました!ひまわりプロジェクトへのご協力ありがとうございます。
    ロイロで少しずつ写真が送られてきています。
    きれいに咲いたひまわりの写真もきました。
    東日本大震災からつながっているひまわりです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    287920161157月24日(水)職員研修!!
    287920
    16
    1157月24日(水)職員研修!!鉾田市子ども家庭課の皆様にお世話になり、虐待対応の研修を行いました。
    私たち教員も、ちゃんとできるように・・・と思い、指導がきつくなってしまうことがあります。
    ご家庭でもお子さんのことを思って、厳しい指導をしてしまうこともあるかと思います。
    ただ、お子さんの受け取り方で、自分は嫌われている、自分には何もいいところがない、とかなり自己肯定感が下がってしまうことがあります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立旭南小学校 の情報

スポット名
市立旭南小学校
業種
小学校
最寄駅
徳宿駅
住所
〒3111426
茨城県鉾田市樅山576-16
TEL
0291-37-0214
ホームページ
http://www.city.hokota.ed.jp/asahiminami/
地図

携帯で見る
R500m:市立旭南小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月24日15時44分03秒