性教育講演会(3年生)
11月2日(木曜日)の6校時に、いはらき思春期保健協会から3人の思春期アドバイザーを講師としてお迎えし,3年生と参加を希望する保護者を対象に「性教育講演会」を行いました。思春期における心と体について理解することや,生命の尊さと大切さ,相手を思いやる心を育むことの大切さ,思春期の悩みなどについて話を聞きました。自分のことも相手のこともよく考えること,お互いにコミュニケーションをとることの大切さなどを理解することができたと思います。ぜひ,今日の話の内容をこれからの生活に生かして欲しいと思います。
令和5年11月2日
3校合同あいさつ運動(11/1)
11月1日(水曜日),生徒が寿小学校と笠原小学校に出向き、3校合同あいさつ運動を行いました。小学生と元気なあいさつを交わすとともに,楽しく話をする姿も見られました。これからも,小中学校の交流を進めてきたいと思います。
令和5年11月1日
2023/11/02 20:21
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。