部活動体験入部(1年生)
本日17日(水曜日)の放課後から1年生の部活動体験入部が始まりました。部活動主任の先生の話を聞いた後に各部の活動に参加をしました。体操をしたり、走ったり、リフティングをしたり、レシーブをしたりそれぞれの部活動で様々な体験ができました。先輩たちから教えてもらったことをしっかりと身に付けて部活動を楽しんでいきましょう。
令和6年4月17日
第1回避難訓練を行いました。
4月17日(水曜日)に大地震から火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。今年度になって初めての訓練となるため、避難経路をしっかりと確認して取り組みました。各担任の指示にしたがって、生徒たちはスムーズに避難することができました。災害の発生は突発的で予測ができないため、状況に応じて安全な行動が取れるようにすることの大切さについて、生徒たちも改めて考える機会となりました。
令和6年4月17日
笠原中学校(朝の様子)
笠原中学校の朝の登校の様子です。入学してきた1年生を含めて笠原中学校の生徒たちは、相手の目を見て皆元気よく挨拶ができると朝日校長先生からおほめの言葉をいただいています。また、PTAの方々や生徒、職員が手入れしている学校花壇もきれいに並んでいます。気持ちの良い朝を迎えることができています。
令和6年4月15日
新入生歓迎会
4月15日(月曜日)に新入生歓迎会をオンラインで行いました。まず、生徒会役員の生徒が笠原中の学校生活についてスライドを使って説明し、続いて部活動紹介では各部の部長・副部長が部活動のPRをしました。1年生の部活動見学・仮入部は16日(火曜日)から始まります。
令和6年4月15日
4月10日(水曜日),223名の新入生が入学しました。桜が見ごろを迎える中,元気に登校し,しっかりとした態度で式に参加することができました。これからの新たな出会いを大切に,楽しい中学校生活を送って欲しいと思います。新入生の皆さんの活躍を応援しています。
2024/04/18 08:35
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。