Mito16 中学生安全サミット
11月12日(日)
来月12月8日から10日にかけて,水戸市で『G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合』が開かれます。
この『Mito16 中学生安全サミット』は,その記念事業として,市内の各中学校代表生徒が水戸市民会館で発表を行うものです。
本校からも2年生の代表生徒3名が『安全な自転車の乗り方』をテーマに,常澄学校区の道路状況と安全な行動について発表をしてきました。
大勢の聴衆が見守る中,スライドを使いながら堂々と話すことができ,立派に大役を務めることができました。
かけがえのない命を守るため,安全な自転車の乗り方を校内でも啓発していきたいと思います。
令和5年11月14日
第32回 風土記の丘ふるさとまつり「ダイダラボウまつり」
「ダイダラボウまつり」に吹奏楽部が参加し素敵な演奏をしました!
最後は,吹奏楽部以外の人も会場の片付に参加してくれました!
寒い中大変でしたが,皆さんありがとうございます!
令和5年11月12日
2023/11/14 20:41
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。