R500m - 地域情報一覧・検索

市立常澄中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市塩崎町の中学校 >市立常澄中学校
地域情報 R500mトップ >常澄駅 周辺情報 >常澄駅 周辺 教育・子供情報 >常澄駅 周辺 小・中学校情報 >常澄駅 周辺 中学校情報 > 市立常澄中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立常澄中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立常澄中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立常澄中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-11
    新入生校内見学
    新入生校内見学
    校内の特別教室などを覚えるために,1年生は第5校時に学級担任のナビのもと
    校内を覚えるために廻りました。また一段と真の常中生に近づきました。
    令和6年4月11日
    2024/04/11 16:18

  • 2024-04-09
    第1学期始業式
    第1学期始業式
    4月8日(月曜日),桜が満開の中,令和6年度第1学期が始まりました!
    まず,学級発表が行われました。新しい学級で気持ちも新たにスタートです!
    始業式に先立ち,親任式が行われました。11人の教職員が着任しました。よろしくお願いいたします。
    始業式では,2年生と3年生の代表生徒が,新学期の目標について力強く発表しました。よい1学期,よい1年にしていきましょう。
    <校長先生のお話>
    続きを読む>>>

  • 2024-03-31
    令和5年度 離任式
    令和5年度 離任式
    本日,10名の先生方が転退職されました。たくさんの生徒の皆様,卒業生や保護者の皆さまにお集まりいただきありがとうございました。
    令和6年3月29日
    2024/03/29 15:12

  • 2024-03-22
    表彰集会・修了式
    表彰集会・修了式
    令和5年度の修了式を行いました。
    この1年間、学校生活や行事を通して心も体も大きく成長しましたね。
    来年度、快く新入生を迎えるために春休みを有意義に過ごしてください。
    令和6年3月22日
    ワックスがげを行いました
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    第1学年 学年レクリエーション
    第1学年 学年レクリエーション
    本日、6時間目に第1学年の学年レクリエーションが行われました!
    青空の下、クラス対抗リレーとケイドロを楽しそうに行っていました!!
    3学期の登校日もあと6日です。
    令和6年3月13日
    2024/03/13 19:47
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    卒業式を終えて
    卒業式を終えて
    昨日行われた卒業証書授与式の会場を2学年の生徒たちが片付けました。紅白幕を外したり,椅子やテーブルを片づけたりと任されたことに懸命に取り組む姿が見られました。
    常澄中の新しいリーダーたちとしての第一歩を踏み出しました。今後の活躍に大いに期待しています。
    令和6年3月12日
    2024/03/12 20:14

  • 2024-03-11
    第66回卒業証書授与式
    第66回卒業証書授与式
    第66回卒業証書授与式が行われました。
    卒業おめでとうございます。4月からは,それぞれの道を自信をもって歩んでください!
    令和6年3月11日
    2024/03/11 15:44

  • 2024-03-10
    2024年3月7日制服モデルチェンジプロジェクト報告
    2024年3月7日制服モデルチェンジプロジェクト報告new
    卒業式に向けて
    来週月曜日の卒業式に向けて、本日、在校生一同で会場準備を行いました。今までお世話になった先輩方への感謝を込めて、一生懸命準備している様子が見られました。1年生、2年生の皆さん会場の準備ありがとうございました。そして3年生のみなさんおめでとうございます。
    令和6年3月8日
    卒業式の練習
    本日は,卒業式の予行練習を行いました。本番を成功させるために,みんなが真摯に練習に取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    2024年5月受検終わりリラックス!
    2024年5月
    受検終わりリラックス!
    昨日,県立の学力検査を終えてリラックスした給食風景です。お疲れさまでした!!
    令和6年2月29日
    県立高校入試&実力テスト
    本日は,茨城県立高校の入学試験がありました。本校生徒も緊張の面持ちで各会場に向かっていましたが,受検者全員無事に入試を終えられたようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    水戸の梅まつりボランティア
    水戸の梅まつりボランティア
    2月24日(土曜日)水戸の梅まつりにボランティアとして参加しました。
    本日は,常澄中以外に,水戸四中,笠原中,見川中の4校が参加しました。
    昨日の雪が嘘のようです。真っ青の晴天の中,梅の花が咲き誇っていました。
    カメラマンとして大活躍!自分たちから積極的に声掛けもできました。
    最後は黄門様と記念撮影!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立常澄中学校 の情報

スポット名
市立常澄中学校
業種
中学校
最寄駅
常澄駅
住所
〒311-1114
茨城県水戸市塩崎町1016
TEL
029-269-2116
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/tunezumi-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立常澄中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月19日11時14分47秒