水戸市総合体育大会
本日も水戸市総合体育大会が実施されました。
各部の生徒たちが奮闘する姿が輝いております。
試合に出場する選手、応援の生徒、どの部活も一体感を持って戦っています。
剣道部の出発前の様子です。いい表情をしておりました。
結果も様々ですが、生徒の成長を見守るとともに熱いご声援をよろしくお願いいたします。
令和6年6月21日
各競技の市総合体育大会が始まりました。
陸上をはじめとして、各競技の市総合体育大会が始まりました。子どもたちは、入念にウォーミングアップをしたり、打合せをしたりして気持ちを高めて試合に臨みました。
サッカー部は立ち上がりに1点を失ったあと、力を尽くして相手を攻めましたがゴールを割ることができませんでした。女子バスケ部は、立ち上がりが落ち着かず、相手にリードを許す場面がありました。そこで、3年生がドライブで相手ゴール下に切り込んでファールを誘い、バスケットカウントを得て1ショットを成功させるなど得点を積み重ねて逆転することができました。野球部は、キャプテンがタイムリーヒットを打つなど打撃に勢いがあり、相手を圧倒しました。男子バスケ部は、怪我があるなど不安な材料がありましたが、立ち上がりの集中力が素晴らしく、気迫のこもったプレーでボールを相手にほとんどコントロールさせずにリードし続けました。女子テニス部は、中央地区出場を目指して精一杯プレーしました。あと1歩で目標に届かなかった選手も、清々しい表情で学校に戻ってきていました。
令和6年6月19日
2学年美術の授業の様子
2学年の美術の授業では、金屏風に絵を描く題材に取り組んでいます。
授業の終わりには、タブレットで今日の進み具合を写真に撮って振り返りを行い、次回の制作に向けた意欲を高めています。
令和6年6月18日
熱中症対策
本日は体育館で期末テスト(2年生の保健体育)の返却が行われていました。体育館では、気温26℃、湿度60%、WBGT(暑さ指数)24でした。今年はまだ梅雨入りもしていません。熱中症対策をしっかり行いながら、水戸市総合体育大会では、石川中学校の実力を大いに発揮していきましょう。
令和6年6月17日
2024/06/21 16:01
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。