R500m - 地域情報一覧・検索

市立石川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市堀町の中学校 >市立石川中学校
地域情報 R500mトップ >赤塚駅 周辺情報 >赤塚駅 周辺 教育・子供情報 >赤塚駅 周辺 小・中学校情報 >赤塚駅 周辺 中学校情報 > 市立石川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石川中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立石川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立石川中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-24
    2024年12月23日2024年12月23日第2学期終業式でした
    2024年12月23日
    2024年12月23日
    第2学期終業式でした
    本日で、第2学期が終了しました。
    各学年の代表生徒が、2学期を振り返っての所感や、3学期に向けての目標などをしっかりと述べていました。
    2学期は体育祭やコスモス祭といった大きな学校行事があり、忙しい中にも充実した学校生活が送れたのではないでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    実力テスト
    実力テスト
    本日、全学年で実力テストが行われました。
    今年最後の実力テストで、どの学年も集中して取り組んでいました。
    3年生は入試の本番をイメージしながら、最後まで粘り強く問題と向き合っていました。
    令和6年12月5日
    生徒会チャレンジカップ
    続きを読む>>>

  • 2024-12-04
    石川中学校書写作品展開催
    石川中学校書写作品展開催
    石川中学校書写作品展を開催しました。
    図書室前の廊下にて、茨城県芸術祭小中学校美術展覧会ならびに、水戸市芸術祭小中学校美術展覧会に入選した生徒の作品を掲示しております。
    授業でも書写を行いますので、上達を目指して励んでほしいと思います。
    令和6年12月2日
    2024/12/02 17:47
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    2025年2月2024年11月29日new3年生、社会科の授業で租税教室を実施しました
    2025年2月
    2024年11月29日
    new
    3年生、社会科の授業で租税教室を実施しました
    本日の6校時は、3年生の社会科の授業の一環として、「租税教室」が実施されました。
    「税の意義や役割を理解しよう」というめあてで、税の仕組みや、身近な税の使い道などについて、税務署の方のお話を伺ったり、動画を視聴したりして学ぶことができました。3年生は、自分の将来に関わることでもあるので、熱心に耳を傾けていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    調理実習
    調理実習
    1年1組が家庭科の授業で調理実習を行いました。
    ひき肉をこねてハンバーグを作りました。
    校舎内にハンバーグを焼いているとってもいい匂いが充満していて、お腹がすいてしまいました。
    令和6年11月28日
    2024/11/28 15:47
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    SNS講演会
    SNS講演会
    6校時に講師の高橋暁子先生をお招きして、SNS講演会が行われました。
    自分がプラスに捉えて使っている言葉でも、受け取る人によってはマイナスに捉える言葉があることや、
    直接話すコミュニケーションと、文字で伝えるコミュニケーションでは伝わり方に違いがあることなど、
    真剣な態度で話を聞いていました。
    本日の講演会のまとめ
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    ナイスハートふれあいフェスティバルの作品が完成しました‼
    ナイスハートふれあいフェスティバルの作品が完成しました‼
    今年度もナイスハートふれあいフェスティバル2024が、12月5日(木曜日)~12月9日(月曜日)まで、ザ・ヒロサワシティ会館で開催されます。本校のコスモス学級では、「植物園」をテーマにした作品づくりを行いました。作品展には、県内の児童生徒の多くの作品も展示されていますので、是非とも足を運んで鑑賞していただければと思います。
    令和6年11月26日
    基礎力アップチャレンジ問題
    本日の石川タイムに1・2年生にで基礎力アップチャレンジ問題を実施しました。
    自分と向き合って、自分を高めていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-01
    2025年1月コスモス祭・合唱コンクール
    2025年1月
    コスモス祭・合唱コンクール
    本日は、コスモス祭・合唱コンクールが行われました。
    合唱コンクールでは、今まで練習してきた成果を発揮し、クラスでまとまりのある合唱を披露しました。
    合唱コンクールの後には、ステージ発表が行われました。
    プレゼンテーションフォーラムや英語弁論大会、少年の主張、歌、ダンス、マーチングなど、さまざまな発表で盛り上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    2024年10月31日new委員会活動
    2024年10月31日
    new
    委員会活動
    今日の石川タイムは委員会活動です。前回の主な活動は組織づくりでした。今回は、反省を行いました。
    委員会活動はこの委員会の時間だけでなく、毎日の常時活動でも学校や学級のために活動しています。
    令和6年10月30日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    2024年10月14日実力テスト
    2024年10月14日
    実力テスト
    3年生は、実力テストを実施しました。
    今年から、県立高校の学力検査の時間割が変更になったため、
    『国語→数学→英語→社会→理科』の順での実施となりました。
    また、英語は筆記とリスニングが分かれるなど、変更点が多くあります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立石川中学校 の情報

スポット名
市立石川中学校
業種
中学校
最寄駅
赤塚駅
住所
〒310-0903
茨城県水戸市堀町2304-2
TEL
029-254-1700
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/isikawa-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立石川中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月05日11時00分08秒