R500m - 地域情報一覧・検索

市立石川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市堀町の中学校 >市立石川中学校
地域情報 R500mトップ >赤塚駅 周辺情報 >赤塚駅 周辺 教育・子供情報 >赤塚駅 周辺 小・中学校情報 >赤塚駅 周辺 中学校情報 > 市立石川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石川中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立石川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立石川中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-13
    1学期も残り1週間になりました
    1学期も残り1週間になりました
    まだ梅雨が明けず、雨模様の1日になりました。
    今日は、共同調理場の栄養教諭の方々の訪問がありました。
    3年生が給食を残さず食べてる様子をみて、ほっとした表情をしていらっしゃいました。
    「献立は、中学生に必要な栄養を考えて作っているので、できるだけしっかり食べてほしい」とお話ししていました。
    また1学期の終わりを前にして、3年生が学年レクリエーションを実施しました。種目は「だるまさんがころんだ」「ハンカチ落とし」でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    ジョハリの窓
    ジョハリの窓
    1年生のまごころの時間では「ジョハリの窓」に取り組みました。自分が知っている自分、自分も知らない時分、友達が知っている自分、友達も知らない自分について考え、自分を知るきっかけにする取り組みです。自分を見つめ、将来的には進路選択につなげていけるように今後も自分を見つめる活動に取り組んでい行きます。
    令和6年7月10日
    プールの水質検査
    本日の5校時は1年生のプール学習が行われました。それに合わせて、日下学校薬剤師と薬学部の学生がプールの水質検査を行いました。生徒の皆さんが、安心して楽しく気持よく学べるように検査を行っています。
    令和6年7月9日
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    昼休みの様子
    昼休みの様子
    生徒たちは昼休みになると各々で楽しそうに自由な時間を満喫しています。笑顔がたくさん見られてうれしいです。最近は気温が高く、屋外の活動への不安がありますが、昼休みについてもWBGTを図り、安全面に配慮しながら活動を見守っています。
    令和6年7月5日
    中央地区総合体育大会、本日の様子
    本日は中央地区総合体育大会に男子バスケットボール部と剣道部が出場しています。
    熱中症警戒アラートが発表される暑さの中、男子バスケットボール部も剣道部も頑張っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    中央地区総合体育大会ソフトテニス競技の部に出場しています!
    中央地区総合体育大会ソフトテニス競技の部に出場しています!
    昨日から、中央地区総合体育大会のテニス競技の部に出場しています。
    激戦の末、団体の部、個人の部1ペアが県大会出場を決めました。
    今後も練習に励み、目標を達成してほしいと思います。
    令和6年7月3日
    2024/07/03 18:49
    続きを読む>>>

  • 2024-07-02
    中央地区総体
    中央地区総体
    今日から中央地区総体が始まります。野球部、男子バスケットボール部、ソフトテニス部のみなさん、暑い中ですが頑張ってください!!
    男子バスケットボール部の今日の朝の練習風景です。
    令和6年7月2日
    あいさつ運動
    今日から7月の生活が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    水戸市総合体育大会
    水戸市総合体育大会
    本日も水戸市総合体育大会が実施されました。
    各部の生徒たちが奮闘する姿が輝いております。
    試合に出場する選手、応援の生徒、どの部活も一体感を持って戦っています。
    剣道部の出発前の様子です。いい表情をしておりました。
    結果も様々ですが、生徒の成長を見守るとともに熱いご声援をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    水泳授業に向けて
    水泳授業に向けて
    7月から始まる水泳授業に向けて、体育委員会の生徒がプール清掃を行いました。落ち葉掃きやトイレ清掃、更衣室清掃など一生懸命になって掃除してくれました。きれいになったプールに水が張られるのが楽しみです。
    令和6年6月15日
    2024/06/16 06:04

  • 2024-06-01
    2024年8月3年生修学旅行【第3日目】
    2024年8月
    3年生修学旅行【第3日目】
    修学旅行3日目。
    今日も実行委員の起床時刻の放送から1日が始まりました。
    最終日はクラス別での活動でした。どちらのクラスも北野天満宮からのスタートでした。
    2クラスとも昇殿参拝をして、合格を祈願しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    生徒総会が行われました」
    生徒総会が行われました」
    生徒総会が行われ、生徒会や各委員会の活動計画や予算案などが話し合われました。
    生徒たちは活発に意見を出し合って、生徒会活動や委員会活動をよりよいものにしようとしていました。
    令和6年5月24日
    2024/05/26 07:36

  • 2024-05-24
    2024年5月23日new修学旅行に向けて
    2024年5月23日
    new
    修学旅行に向けて
    本日の5時間目に、5/29から行われる修学旅行に向けて事前指導が行われました。実行委員が中心となって会を進行し、有意義な時間となりました。ルールやマナーを守って、たくさん良い思い出をつくってきてほしいです。
    令和6年5月23日
    2024/05/23 20:20
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立石川中学校 の情報

スポット名
市立石川中学校
業種
中学校
最寄駅
赤塚駅
住所
〒310-0903
茨城県水戸市堀町2304-2
TEL
029-254-1700
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/isikawa-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立石川中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月05日11時00分08秒