あいさつ運動が行われました。
本日は、2年2組によるあいさつ運動が行われました。
ちょうどあいさつ運動の旗を持った生徒たちが並びだした頃に雨が降り始め、
傘を差しながらの登校となりましたが、朝から元気よく挨拶の声が響き、気持ちよく登校ができました。
また、本日は県新人体育大会に出場するため水泳部が朝早くから出発しました。
令和6年10月18日
ホップ栽培プロジェクト ラベルデザイン考案者の表彰式が行われました。
本日、6時間目終了後にホップ栽培プロジェクトのラベル考案者の表彰式がオンラインで行われました。株式会社茨日ホールディング専務執行役員様にご来校いただき、ラベルを考案した本校生徒に表彰状を手渡していただきました。記念品としてデザインしたラベルをもとにしたマグカップを作成していただきました。ありがとうございました。
「千波麦酒」の完成まであとわずかだそうです。
令和6年10月17日
合唱祭練習が始まっています
10月も中旬となり、11月の合唱祭が近づいてきました。
放課後には、合唱祭集中練習が行われており、教室や音楽室から学校中に綺麗な歌声が響いています。
これから練習を重ね、合唱祭当日にどんな歌声を響かせてくれるのかとても楽しみです。
令和6年10月16日
2024/10/18 17:45
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。