R7.9.5 蛍雪の仲間 義務教育最後のミッション!
エアコンの修理も終わり、快適な環境の中で、いきいき出前授業が実施されました。講師は水戸市政策企画課の方でした。内容は「水戸市の現状と課題」
なぜこのような授業が行われたのかというと、水戸まごころタイムと社会科の授業の時間を使って「水戸市への提言」を作成するからです。今までの学習で、社会に貢献する力を身に付けてきました。そして、あと2~3年で18歳の成人を迎えます。大人への第一歩として、義務教育の学習のまとめとして、よりよい水戸市を考え、提言を作成していきます。
講義の最後には、熱心に話を聞く蛍雪の仲間の姿から、完成した提言を水戸市政策企画課の方々に提出し、見ていただくことになりました!!
これからどんな提言ができるか楽しみです!!
令和7年9月9日
2025/09/09 09:35
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。