保育実習1日目
2024年11月27日
今年も園部保育所様のご協力のもと、保育実習を行いました。
家庭科で制作したおもちゃを使い、幼児と触れ合うことができました。
自作したおもちゃで、楽しそうに遊んでくれる幼児を見て、中学生は受験期の束の間の癒しになったようです。
薬物乱用防止教室
2024年11月26日
本日6校時、1年生を対象に薬物乱用防止教室が開催されました。
薬剤師の方を講師の先生としてお招きし、薬物の持つ恐ろしさや身体への影響を説明していただきました。自分の身を守るために、どのような行動をしたら良いのか学ぶことができました。
人権教室
2024年11月25日
第1学年で人権教室が行われました。
「リスペクト・アザース」をキーワードにし、「人が幸せになるための権利」について説明していただきました。
授業を通して、相手のことを尊重するためには、まず自分のことを大切にすることが必要だと教えていただきました。今後、不安なことや悩みがある時には、今回の授業を思い出してほしいと思います。
家庭科 おもちゃ作り
2024年11月21日
来週に控えた保育実習に向けて、家庭科の授業で幼児のためのおもちゃ作りを行っています。
幼児の実態に合うように工夫を凝らした制作が見られます。実際に幼児とともに遊び、発達段階に応じた関わり方を学んでほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。