R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県ひたちなか市の中学校 >茨城県ひたちなか市佐和の中学校 >市立佐野中学校
地域情報 R500mトップ >佐和駅 周辺情報 >佐和駅 周辺 教育・子供情報 >佐和駅 周辺 小・中学校情報 >佐和駅 周辺 中学校情報 > 市立佐野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立佐野中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-22
    ひたちなか市制30周年記念事業が行われました
    ひたちなか市制30周年記念事業が行われました本日、ひたちなか市制30周年記念事業が行われました。学年ごとに合唱を行ったり、大洗高校マーチングバンドの「BLUE-HAWKS」の演奏...
    [2024年11月22日up!]図書委員会の活動11月21日(木)、本日は月に一度の委員会の日です。 図書委員さんが図書室の本を整理しています。
    活動中に面白そうな本を見つけられる...
    [2024年11月22日up!]

  • 2024-11-21
    「人を豊かにプロジェクト」が始まりました。
    「人を豊かにプロジェクト」が始まりました。本日から、「人を豊かにプロジェクト」が始まりました。このプロジェクトは、ひとりでも多くの人が笑顔になれるように、「使わなくな...
    [2024年11月20日up!]消費生活講演会開かれる11月19日(火)に3年生に向けて消費生活講演会が開かれました。ひたちなか市消費生活センターの松本さんから今後の将来に向けて...
    [2024年11月20日up!]

  • 2024-11-18
    任命式
    任命式本日は、後期学年委員の任命式を行いました。新たに任命された委員の皆さんは責任をもって学級をまとめてほしいと思います。
    [2024年11月18日up!]

  • 2024-11-16
    2年生を対象に、県立高校学科説明会を開催しました
    2年生を対象に、県立高校学科説明会を開催しました11月15日(金)の5・6時間目、2学年の生徒が県立高校学科説明会を行いました。茨城県立海洋高校・日立商業高校・水戸農業高校・勝...
    [2024年11月15日up!]

  • 2024-11-11
    中央地区アンサンブルコンテスト
    中央地区アンサンブルコンテスト11月8日(土)、9日(日)に吹奏楽アンサンブルコンテストが開催され、本校吹奏楽部が参加しました。
    会場は、小美玉市生涯学習セン...
    [2024年11月11日up!]第2学年 保健体育の授業本日は、晩秋の空の下、2学年は保健体育の授業で元気にサッカーに取り組みました。 声を掛け合い、パスを回し、ゴールを決めていまし...
    [2024年11月11日up!]

  • 2024-11-08
    給食ワンポイント指導がありました。
    給食ワンポイント指導がありました。本日は給食ワンポイント指導がありました。 本日のテーマは「地産地消」でした。 地産地消とは、その地域で生産したものをその地域で...
    [2024年11月7日up!]碧和祭令和6年度碧和祭が終了しました。合唱コンクールでは、どの学年も練習を重ねたすばらしい合唱を披露することができました。特に3年...
    [2024年11月4日up!]授業の様子(2年生、技術)技術の授業の様子です。「生物育成の技術」で作物(ダイコン)の栽培を行っています。私たちの生活を支えている生物を実際に育てる...
    [2024年11月4日up!]

  • 2024-10-26
    3学年 合唱コンクール中間発表
    3学年 合唱コンクール中間発表本日の6校時に3学年の合唱コンクール中間発表を行いました。どのクラスも緊張した顔つきでしたが、それぞれ練習してきた成果を出し...
    [2024年10月25日up!]

  • 2024-10-24
    県新人体育大会がありました。
    県新人体育大会がありました。本日は県新人体育大会がありました。 相手は各地区を勝ち上がった強豪たち。油断ならない緊張感の中で佐野中の生徒たちは健闘しまし...
    [2024年10月23日up!]年に一度の。本日の給食の献立はソフト麺!今となっては年に一度の献立となっており、生徒も先生もおいしくいただきました。
    またPTA教養委員会主...
    [2024年10月23日up!]

  • 2024-10-23
    碧和祭まであと2週間
    碧和祭まであと2週間10月も後半に入りました。生徒が楽しみにしている碧和祭まで後2週間に迫りました。  各教室から聞こえる歌声も段々と美しく、ま...
    [2024年10月21日up!]
    [2024年10月21日up!]

  • 2024-10-20
    中学生の大好きなメニュー、揚げパンでした!
    中学生の大好きなメニュー、揚げパンでした!昨日から「明日の給食はあげパンだよ」という言葉がちらほら。生徒たちの大好きなメニューの一つです。おなかが減ること、楽しみな...
    [2024年10月18日up!]第3学年実力テスト本日、3年生は実力テストが行われました。3年生にとっては、三者面談前の最後のテストです。真剣にテストに臨んでいました。休み時...
    [2024年10月17日up!]未来を拓く学ぶ力プロジェクトの実施後期から「未来を拓く学ぶ力向上プロジェクト」が始まりました。写真は3年生の様子です。受験生ということでみんなひたむきに机に...
    [2024年10月16日up!]「後期」スタート3連休が終わり、本日から令和6年度後期が始まりました。今年度も残り半分です。始業式では、各学年の代表生徒が後期の抱負を力強...
    [2024年10月15日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立佐野中学校 の情報

スポット名
市立佐野中学校
業種
中学校
最寄駅
佐和駅
住所
〒3120001
茨城県ひたちなか市佐和1504
TEL
029-285-0207
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820012
地図

携帯で見る
R500m:市立佐野中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月28日10時28分45秒