2012年6月8日
熱中症対策の学習をしました
6月に入り暑い日が多くなりました。そこで栄養教諭と養護教諭による「熱中症対策」のための学習を行いました。
汗をかくことは,体温を調節する上で重要なことを実際に体験しながら学びました。
また,水分補給を効率よくできるようにするためのドリンク作りを行いました。
夏よりも,今の季節の方が熱中症になってしまいやすいそうです。
今回の学習が今後の生活に生かされていくことと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。