2/2(金)2年生 救急救命講習会
筑西消防署関城分署々員様を講師にお招きし、2年生が、体育の時間に、救急救命法の講習を受けました。
救急救命の大切さについて学んだあと、AEDや簡易キットを使って、緊急時の協力の求め方やAEDの使い方、胸骨圧迫(心臓マッサージ)等を、実際に体験しながら学びました。
いざというときのために、応急手当の知識と技術を身につけておきたいものです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。