授業の様子です4月は学校行事や検診等が実施され、イレギュラーな日課が多くありましたが、そんな中でも生徒はじっくりと学習に取り組んでいます。
(2023/04/29 13:00)今年度はじめてのパワーアップタイム毎週木曜日に計画をしている、パワーアップタイム。生徒の基礎体力の向上をめざし、体育委員会の運営で実施します。今年度はじめての実施でしたが、自分のペースでランニングを行う様子が見られました。
(2023/04/29 12:46)新聞に掲載されました。4月27日(木)の茨城新聞に、先日行われた「スケアード・ストレイト交通安全教室」の様子が掲載されました。以下のURLに動画も配信されています。 【茨城新聞クロスアイ】 http://q.ibarakinews.jp/23042305
(2023/04/27 13:23)全校集会で任命式を行いました4月24日(月)に全校集会が行われ、学級委員と専門委員長の任命が行われました。元気のよい返事をし、堂々と任命書を授与される姿に、「活動への意欲」が感じられました。本校では、生徒の自治的活動を中心に行っております。これからどんな提案や活動があるのか楽しみです!
(2023/04/25 12:33)1年生小児生活習慣病検診が行われました4月24日(月)に1年生を対象とした小児生活習慣病検診が行われました。さすが大子中生です。順番を待っているときのマナーが大変よかったです。採血をしたり問診をしたりして検診が行われました。検診を機に、日々の生活にも目を向けられるといいと思いました。
(2023/04/25 12:05)
続きを読む>>>