2025/04/25
児童集会(委員会報告)
第1回の児童集会が行われました。企画委員会、保健・給食委員会、図書委員会、飼育・栽培・JRC委員会、放送・掲示委員会それぞれの委員長さんが、委員会の活動内容やお願いを発表しました。4,5,6年生のみなさん、1年間よろしくお願いします。
2025/04/24
市民陸上に向けた練習開始
5月24日土曜日に行われる市民陸上に参加希望の児童の練習が始まりました。初日の今日は、練習への心構えと80M走、800M走(女子)、1000M走(男子)の計測が行われました。明日からは、各種目に分かれて練習が行われます。
2025/04/23
授業参観
今年度、1回目の授業参観が行われました。少し緊張した雰囲気もありましたが、日頃の様子をたくさんの保護者にみていただき、ありがとうございました。授業参観後には、7年度のPTA本部役員の方にご挨拶をリモートで各クラスに配信し、自己紹介をしていただきました。1年間よろしくお願いします。また、今年度は、PTA総会が紙上総会となり、内容について過半数の承認を得られたことも報告させていただきました。
2025/04/23
安中総合学園生徒との米作り
小雨の降る中、安中総合学園生徒6名、先生2名に来ていただき、総合学習で行う米作りについて教えていただきました。塩水選という籾選びの仕方を実験を通して学びました。また、選ばれた籾を土に植える方法も教えてもらいました。地道な作業を高校生と一緒に行い、上手にできた児童はみんなが観察する代表に選ばれました。1か月後は、田植えでお世話になります。
2025/04/18
1年生を迎える会
朝活動の中で、企画委員を中心に、2~6年生が協力して1年生を迎える会が行われました。企画委員からは東横野小の行事の紹介、2年生からはアサガオの種のプレゼント、2~6年生は学年紹介呼びかけ、最後に全校で校歌を歌いました。みなさんの準備のおかげで心温まる会になりました。21名の1年生のみなさんと東横野小学校を素晴らしい学校にしていきましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。