■2013年09月27日(金)
3・4年生座繰り体験
10月4日の旅行で富岡製糸場を
見学する予定の3・4年生がその
事前学習を行いました。県世界遺
産推進課の鈴木さんや伝道師の
町田さん梨木さんから世界遺産や
富岡製糸場、座繰りの話を聞いたり、
実際に座繰りの体験をしたりしました。
■2013年09月27日(金)
読み聞かせ
1・2年生は「おつきみうさぎ」「こすずめのぼうけん」
3・4年生は「しんせつなかかし」
5・6年生は「つくもがみ」「いのちの木」を
おはなしの会の高橋さん、登坂さん、鈴木さんに
読んでいただきました。涼しくなり読書に
ふさわしい季節になってきました。本の好きな子
になってほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。