教師の日
知っていましたか。10月5日は、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が、1994年に制定した教師の日です。生徒玄関には、生徒たちが先生方に宛てたメッセージが掲示されていました。
2023-10-05 16:34 up!
1年 国語
意見文の仕上げの時間でした。難しい用語などは、インターネットで調べて、根拠を明らかにして書く工夫をしていました。
2023-10-05 16:30 up!
2年 家庭科
スーパーのチラシの特徴を調べていました。店によって、レイアウトや文字の大きさなどが工夫されている理由をグループごとに考えていました。
2023-10-05 16:28 up!
3年 英語
先生の解説の後、中間テストが返されました。、答案用紙を受け取った時の表情が、大変豊かでした。力が発揮できてよかったですね。
2023-10-05 16:25 up!
図書室
思わず手に取って読みたくなるような、工夫されたレイアウトになっていました。読書の秋です。いろいろな本に触れて、心を豊かにしていってほしいと思います。
2023-10-04 17:57 up!
学校だより15
学校だより15