1年 音楽
箏の授業でした。先生の手本を見た後に、各自で実際に音を出しながら箏のきれいな音色を感じ取っていきました。
2025-02-06 16:30 up!
2年 理科
真空放電について学習していました。先生の話や動画の視聴を通して、ノートにまとめながら詳しく学んでいきました。
2025-02-06 16:15 up!
期末テストが返却されました。点数に一喜一憂することなく、間違えた問題についての学び直しをしっかりと行っていました。
2025-02-06 16:00 up!
1年 理科
火山岩と深成岩の違いについて学習していました。各自でスケッチした絵や実際に触れた様子などから考察し、グループごとに話し合って火山岩と深成岩の違いをまとめていきました。
2025-02-05 16:30 up!
2年 数学
多角形の面積についての学習でした。画面を見たりタブレットを見たりしながら、問題の答えについてみんなで意見を出し合い解き進めていきました。
2025-02-05 16:15 up!
給食献立表2月
給食献立表2月