2年2組で国語の授業研究会が行われました
10月18日(水)に市内の各中学校で教科別の授業研究会が実施され、本校では国語の授業を2年2組で行いました。学習内容(めあて)は「TPOに応じて敬語を適切に使いこなせるようにしよう」です。生徒たちは活発に意見を交わし、主体的な授業を展開していました。参加された市内の先生方から、たくさんの称賛の言葉をいただきました。ここでの学習を11月のチャレンジウイークに生かしてほしいと思います。
2023年10月18日
あいさつ運動が実施されました
地域の皆さんと一緒に行う「あいさつ運動」が実施されました。今回は、2年生が参加し、各小学校及びその通学路で元気なあいさつを交わすことができました。
2023年10月17日
2年2組で国語の授業研究会が行われました
あいさつ運動が実施されました
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。