保健便り 12月号を公開しました。
11月28日(木) 表彰朝会・ベルマーク感謝状
今朝は、先月行われた持久走大会の表彰を行いました。1位から3位の児童はメダルと賞状が壇上で手渡されました。1年生の返事が、一番大きく元気でした。自分の名前を呼ばれたら、大きな声で返事できるようになるといいです。10位までに入賞した児童には、賞状がでました。来年に向けて記録が伸びるようまた頑張っていきましょう。
下の盾は、ベルマーク100万点達成の「感謝の盾」です。いつからベルマークを集めているか、記録はありませんが、100万点というのは、すばらしいです。0.1点ぐらいの点数がついている商品から、こつこつと切って集めて100万点。皆さんの温かい気持ちが集まりました。この盾は、職員玄関に明日から飾ります。是非ご覧ください。
今日は、4年生の自転車検定でした。学科試験と実技試験が合格すると、自転車免許がもらえます。警察官の方、市役所の方、交通指導員さんに一人一人がついて判定をして頂きます。止まり方や安全確認など、模擬道路を使って教えていただけました。なんと、全員が合格し免許をいただきました。これから、この免許をもって安全に自転車に乗ってほしいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。