4人
◆久しぶりの雨でしょうか。~黒南風と白南風とは?~
05/11 09:00
りす組砂場遊びデビュー
05/10 21:44
2013/05/11
◆久しぶりの雨でしょうか。~黒南風と白南風とは?~
ここ数日気温が高く、雨も降らなかったのでグランドも土埃(つちぼこり)がまっていて、大変でした。
(部活動で散水しましたが、直ぐに乾いてしまいましたね。)
しかし、今日(11日)は、雨が降るようです。豊里中の学校ファームの苗たちもきっと喜んでいると思
います。
さて、今日は雨と共に南風も吹くとの予報ですが、この風については、実は色をつけて呼ぶことがあり
ます。その例として、主に西日本では、「南風」を「はえ」と呼び、特に、梅雨時のどんよりと曇った日に
吹く南風を、黒南風(くろはえ)、梅雨明け頃の南風は、吹くと空が明るくなるので、白南風(しらはえ)と
呼ばれています。また、梅雨末期の大雨を「荒南風(あらはえ)」とも言います。
本当に、日本人は、感性豊かで自然に敏感なんですね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。