2023/05/18
5月18日の様子
今日は、5月21日(日)に国際武道大学グラウンドで開催される夷隅郡市小学校陸上競技大会の壮行会を行いました。選手の皆さんは、きびきびとした動作で礼をして、しっかりした挨拶ができました。代表挨拶も大会に出られない子の分も頑張るという言葉もあり、頼もしさと思いやりの心を感じました。ぜひ、大会当日は、自分の力を発揮して、自己ベストが出せるように頑張ってほしいと思います。
2023/05/17
5月17日の様子
今日は、いい天気になりました。1年生は、春季運動会に向けて少しずつ練習を始めています。全校リレーがあるので、カーブを走る練習や応援合戦の練習をしていました。覚えることがたくさんありますが、みんな一生懸命に取り組んでいました。
2023/05/16
5月16日の様子
今日は、読み聞かせの会スキップの皆さんが朝自習の時間に本を読んでくださいました。子どもたちは皆、お話の世界に引き込まれていました。また、外部指導者の方が、子どもたちが速く走れるように指導をしてくださいました。走る姿勢に気を付けて、10m走のタイムに挑戦しました。
2023/05/16
5月16日の様子
今日は、曇っていましたが、子どもたちは元気に学校生活を送っています。4,5年生は、養護の先生のご指導により、ブラックライトを使った手洗いの学習をしました。普段の手洗いの仕方では、汚れが落ちていないところがあることに気づき、汚れが落ちにくいところもしっかり洗っていこうという意欲が高まりました。
08:33 |
2023/05/15
5月12日の様子
今日は、勝浦警察署生活安全課の方々のご協力により、不審者対応の避難訓練を行いました。通報してから警察が到着するまでの間に全員安全に体育館に避難することができました。登下校中では「いかのおすし」を合言葉を忘れずに危険から身を守っていかなければなりません。これからも、安全を守るために様々な訓練をしていきます。
20:06 |