2025年2月 (12)
2月26日(水)
投稿日時 : 02/26
「キャラメル揚げパン、豆のスパイシー炒め、さつま芋の米粉スープ、牛乳」
今日は「キャラメル揚げパン」です。高温の油で揚げたコッペパンに、キャラメル味の砂糖とスキムミルクをまぶしました。揚げたてのパンにまぶさないと付きが悪くなるので、揚げる人とまぶす人が声をかけ合って仕上げていきます。1クラス分のパンを2回に分けて揚げるので、全校分で約70回揚げました。子どもたちの中には先週から楽しみにしていた子もいて、口のまわりを粉だらけにしながら、おいしそうに食べていました。
「豆のスパイシー炒め」には、大豆、白いんげん豆、赤いんげん豆、枝豆の4種類の豆を使用しました。豆は苦手な子も多いので、味付けにカレー粉を使用したり、ホイールマカロニを使用して目先を変えたりなどして食べやすくしました。
セロリは、葉ごと細かく刻んで使用しました。
「さつま芋の米粉スープ」には、千葉県産のさつま芋(シルクスイート)を使用しました。材料が煮えて味付けしたところに、溶いた米粉でとろみをつけ、流山産の小松菜を入れて仕上げました。
2月26日(水)
02/26
2月25日(火)