林間学校の実施に向けて!(5年生林間学校説明会)
16:23
2学期がスタートしました!
09/01
2025年9月 (2)
林間学校の実施に向けて!(5年生林間学校説明会)
投稿日時 : 16:23
5年生の保護者の皆さんを対象に、林間学校説明会を実施しました。
5年生は、小学校に入って初めての宿泊行事に参加します。学年の友達と一緒に施設に行き、様々な体験活動を実施し、宿泊をします。子供たちにとっては、わくわくどきどきで、楽しみな一大イベントです!
子供たちが、家庭を離れて宿泊し元気に帰宅するためには、事前の準備が欠かせません。安全面の配慮も、十分に行う必要があります。そのために、今日は、5年生保護者の皆さんに林間学校の流れや準備すべきこと等について、学校から説明をしました。
これから、子供たちは学校で、林間学校の準備を本格的に進めていきます。是非、ご家庭でも子供たちの日々の頑張りをを大いに認めていただき、温かく見守っていただければ嬉しく思います!
2学期がスタートしました!
投稿日時 : 09/01
2学期がスタートし、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
始業式は各教室で、オンラインで実施をしました。校長先生からは、「2学期は大きな行事がたくさんあるので、それらを心を1つに一致団結して行い、成長をしてほしいです。そして、自分なりの目標をもって、まず行動!そして、挑戦を続けてほしいです。そして、挑戦を成功させるためには、友達の多様な考え方を認めたり失敗を許したり成功を共に喜び合ったりして、協力することが大切です。学校教育目標の達成に向けて、皆で力を合わせて頑張りましょう。」という話がありました。
また、子供たちの生活担当の先生からは、「今月は、誰にでも挨拶しようという生活目標の達成に向けて取り組みましょう。挨拶は、何のためにするのでしょうか。それは、①相手の存在を認め大切に思う気持ちを伝えるため②仲良くなるためのきっかけであり世界共通のコミュニケーションだから③緊張をほぐし心の壁を取り除くことができるから です。笑顔で相手の目を見て適切な声の大きさで、みんなも元気に挨拶をしましょう。」という話がありました。
そして、転入生の紹介もあり、2学期がスタートしました!
始業式後の学校では、学級活動が行われたり、教科書や2学期に用いる学用品を運んだりと、子供たちは生き生きと2学期の学びをスタートさせていました。2学期も、皆で力を合わせて楽しい学校生活を送りましょう!
9月