R500m - 地域情報一覧・検索

県立船橋古和釜高等学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >千葉県の高校 >千葉県船橋市の高校 >千葉県船橋市古和釜町の高校 >県立船橋古和釜高等学校
地域情報 R500mトップ >船橋日大前駅 周辺情報 >船橋日大前駅 周辺 教育・子供情報 >船橋日大前駅 周辺 高校・大学情報 >船橋日大前駅 周辺 高校情報 > 県立船橋古和釜高等学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立船橋古和釜高等学校 (高校:千葉県船橋市)の情報です。県立船橋古和釜高等学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

県立船橋古和釜高等学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    2024年 7・8・9月 書道部活動予定
    2024年 7・8・9月 書道部活動予定06/21

  • 2024-06-21
    6月大会報告
    6月大会報告06/17

  • 2024-06-13
    中学生一日体験入学の御案内
    中学生一日体験入学の御案内
    詳細については『
    』のページを御覧ください。

  • 2024-06-07
    2024年6月 (2)1学年 ソーシャル・スキル・トレーニング
    2024年6月 (2)1学年 ソーシャル・スキル・トレーニング投稿日時 : 06/06更新用6月5日(水) 総合的な探究の時間に、1年生は体育館で「ソーシャル・スキル・トレーニング」を実施しました。
    講師の佐久間 伸一先生(株式会社さんぽう)にご指導をいただき、社会で必要なコミュニケーション能力について学んだ後、グループで協力してペーパータワー作りを行いました。
    積極的なコミュニケーションで、より高いタワーを作ろうと頑張っていました。1学年 ソーシャル・スキル・トレーニング06/06

  • 2024-05-28
    2024年5月 (3)J:COMにて放送ー本校卒業生:佐藤 勇人氏による講演会の様子
    2024年5月 (3)J:COMにて放送ー本校卒業生:佐藤 勇人氏による講演会の様子投稿日時 : 05/23
    5月15日に行われた佐藤氏による講演会、サッカー部指導の様子が5月25日よりJ:COMにて放送されます。ぜひご覧ください。アプリ登録が必要です。以下のJCOMチャンネル案内を開いて「ど・ろーかる」のアプリから見ることができます。
    また、5月22日付け千葉日報、読売新聞にも掲載されました。(千葉テレビでも放送されました。)JCOMチャンネル:佐藤氏講演会.pdfJ:COMにて放送ー本校卒業生:佐藤 勇人氏による講演会の様子05/23

  • 2024-05-21
    2024年5月 (2)元Jリーガー 佐藤 勇人氏(本校卒業生)講演会
    2024年5月 (2)元Jリーガー 佐藤 勇人氏(本校卒業生)講演会投稿日時 : 05/16
    5月15日(水) 元プロサッカー選手、ジェフユナイテッド市原・千葉のレジェンド的存在である佐藤 勇人氏は船橋古和釜高校の卒業生です。今回、母校に恩返しをしたいとの意向があり、講演会を設定することができました。第1部では「今を大切に生きること」「人生において挫折は失敗なのか」など生徒に問いを投げかけ、ご自身の経験を交えて、生徒との距離を縮めていきます。第2部、座談会では生徒も積極的に質問し、大変盛り上がりました。第3部のサッカー部員への指導では、生徒が生き生きとしプレーしていたことが印象的でした。ありがとうございました。元Jリーガー 佐藤 勇人氏(本校卒業生)講演会05/16

  • 2024-05-13
    2024年5月 (1)J:COMにて放送ー台湾明倫高級中学校との交流の様子
    2024年5月 (1)J:COMにて放送ー台湾明倫高級中学校との交流の様子投稿日時 : 15:52
    台湾明倫高級中学校との交流の様子が5月17日までJ:COMにて放送されています。ぜひご覧ください。アプリ登録が必要です。以下のJCOMチャンネル案内を開いて「ど・ろーかる」のアプリから見ることができます。JCOMチャンネル案内.pdfJ:COMにて放送ー台湾明倫高級中学校との交流の様子15:52

  • 2024-04-30
    R6 横浜市民大会
    R6 横浜市民大会04/29

  • 2024-04-26
    2024年4月 (6)台湾明倫高級中学校来校 その2
    2024年4月 (6)台湾明倫高級中学校来校 その2投稿日時 : 9:11
    台湾明倫高級中学校との交流の様子です。音楽、書道、美術の授業、国語、家庭総合も体験してもらいました。通訳の方が助けてくれることもありましたが、生徒たちはお互いに身振り手振り、英語を交えて何とかコミュニケーションをとっていました。気持ちが大切ですよね。放課後は声楽研究部、吹奏楽部のウエルカムコンサート、クッキング同好会に参加してワッフル作りを楽しみました。台湾明倫高級中学校来校 その1投稿日時 : 04/25台湾明倫高級中学校来校 その29:11台湾明倫高級中学校来校 その104/25

  • 2024-04-25
    2024年4月 (5)台湾明倫高級中学校来校
    2024年4月 (5)台湾明倫高級中学校来校投稿日時 : 15:34
    4月24日(水)台湾明倫高級中学校の生徒、職員の皆さん30名が来校しました。体育館で歓迎セレモニーを行い、記念品交換、校歌斉唱、学校紹介、そして全員で記念写真を撮りました。その後の交流の様子は「その2」で紹介します。(この様子は25日付千葉日報に掲載されました!是非ご覧ください。)台湾明倫高級中学校来校15:34

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

県立船橋古和釜高等学校 の情報

スポット名
県立船橋古和釜高等学校
業種
高等学校
別称・旧称・略称
船橋古和釜高
最寄駅
船橋日大前駅
住所
〒2740061
千葉県船橋市古和釜町586
TEL
047-466-1141
ホームページ
https://cms1.chiba-c.ed.jp/funabashikowagama-h/
地図

携帯で見る
R500m:県立船橋古和釜高等学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月23日11時37分24秒