2012/7/9 月曜日
「七夕飾り」のお願い
— admin @ 9:24:25
先週の7月7日の「七夕」にちなんで、安藤学級と中澤学級では「七夕飾り」を行いました。短冊の表に願いを書き、裏面にはそのために頑張ることが書かれていました。飾り付けを終え、願いをこめて書いた短冊の中には、すごく現実的なものから、将来の夢、中には「放射能が早く無くなりますように」という内容もありました。
七夕の夜はあいにくの空模様でしたが、みんなの願いが、「織姫」と「彦星」に届きますように
!!
「七合地区青少年健全育成推進会議」が行われました
— admin @ 8:48:27
7月6日(金)の夕方、青少年を育てる会七合地区協議会事業部主催の「七合地区青少年健全育成推進会議」が行われました。
夏休みを間近に控え、本校から地域に向けての情報発信・連携を目的に「児童の夏休みの過ごし方について」地域の自治会長さんを中心とする会員の皆様にお知らせするとともに情報交換を行いました。
この日は、地元警察官駐在所の仁平所長さんからも、「防犯や地域安全について」、最近の犯罪の傾向や手口などについて情報をいただきました。また、参加されている各地域の代表や団体の方からも、それぞれの立場での情報をいただき、野犬の問題や交通安全への注意喚起等、地域ぐるみで子どもたちを守ろうという強い意気込みが感じられました。
今日: 23
昨日: 146
合計: 68252
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。