薬物乱用防止教室~劇団三十六計による啓発演劇鑑賞をとおして~
06/10
2024年6月 (4)
薬物乱用防止教室~劇団三十六計による啓発演劇鑑賞をとおして~
投稿日時 : 06/10
令和6年6月10日(月)
全校生徒対象の、薬物乱用防止教室として、劇団三十六計(戸田古道代表)による薬物乱用防止啓発演劇「すばらしい明日のために・・・ 違法薬物『買わない』『使わない』『かかわらない』」を鑑賞しました。
この演劇では、主人公の女子中学生が先輩と再会し、煙草をきっかけに恐ろしい違法薬物に染まっていってしまう過程を描きながら、薬物の恐ろしさと犯罪性が表現されています。
生徒たちは、メモを取りながら演劇を興味深く鑑賞していました。また、演劇後の、戸田古道代表による振り返りの場面では、マイクを向けられた生徒たちは、違法薬物に対する自分の考えを堂々と発表していました。
5
9