R500m - 地域情報一覧・検索

市立三依中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県日光市の中学校 >栃木県日光市中三依の中学校 >市立三依中学校
地域情報 R500mトップ >中三依駅 周辺情報 >中三依駅 周辺 教育・子供情報 >中三依駅 周辺 小・中学校情報 >中三依駅 周辺 中学校情報 > 市立三依中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三依中学校 (中学校:栃木県日光市)の情報です。市立三依中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三依中学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    2023年11月 (7)そば打ち体験をしました
    2023年11月 (7)そば打ち体験をしました投稿日時 : 15:44
    11月30日(木)今年収穫したそばをそば粉に挽いていただき、そば打ち体験をしました。
    講師はそば栽培の畑をかしていただいている菊地美三夫様です。
    そば粉とつなぎの割合は7:3。
    水を少しずつ入れながらこね、そば玉を作る。麺棒で四角に伸ばす。
    大きなそば包丁をつかって均等な細さにそろえて切る。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    2023年11月 (6)小1・2年生 町探検パートⅡに行ってきました
    2023年11月 (6)小1・2年生 町探検パートⅡに行ってきました投稿日時 : 11/27
    11月27日(月)の2・3校時に、1・2年生は、生活科の学習で、町探検に行ってきました。
    晴天に恵まれ、探検日和です。
    今回のめあては、「①元気なあいさつ ②安全に気をつける ③町の人と仲良くなる。④進んで質問をする」です。
    二人で協力して頑張ろうと、1・2年の2人は元気にスタートしました。
    最初は、山の里直売センターです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    2023年11月 (2)紅葉の美しい季節になりました。
    2023年11月 (2)紅葉の美しい季節になりました。投稿日時 : 11/08
    紅葉の美しい季節になりました。
    学校の中でも、美しい風景がたくさん見られましたので紹介したいと思います。
    校舎の窓から見える景色
    今年の紅葉はもう一つだな。と地元の方はおっしゃいますが、
    やはり今年も三依小中学校の紅葉はきれいだなと感じます。「三依今昔物語・写真帖」展示の開催について投稿日時 : 11/08
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    <お知らせ>
    <お知らせ>
    令和5年度学習発表会は11月16日(木)に延期となりました。2023年11月 (0)0
    0

  • 2023-09-23
    2023年9月 (4)日光探訪②(渡良瀬遊水池)
    2023年9月 (4)日光探訪②(渡良瀬遊水池)投稿日時 : 09/21
    9月20日(水)中学校校外学習(日光探訪②)が実施されました。
    第2回目の学習は、1回目の足尾地域視察学習の続編として、渡良瀬遊水池へ行ってきました。
    足尾で出た鉱毒を浄化するための遊水池(日本初の平地ダムだそうです)でありましたが
    2012年、ラムサール条約湿地として登録されました。
    天気も良く、かなり気温も高い中、一人一人一人一人が設定したテーマを元に、それぞれが活動をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023年9月 (3)全力で楽しみました! 運動会
    2023年9月 (3)全力で楽しみました! 運動会投稿日時 : 09/09
    9月9日(土)3年ぶりに地域の方を迎えて、校庭で運動会を実施しました。
    台風の影響のため、天候に不安を残したまま迎えた運動会でしたが、
    みんなの祈りと、児童生徒が作成したてるてる坊主の絶大な威力で校庭で行うことができました。
    運動会を迎えるまで児童生徒会を中心に、どんな運動会にするのかを話し合い、練習し
    準備を重ねてきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023年9月 (2)運動会にむけて がんばっています!
    2023年9月 (2)運動会にむけて がんばっています!投稿日時 : 09/06
    9月6日(水)運動会の予行練習が保育園生といっしょに実施されました。
    台風の影響で、雨が降ったり止んだりする不安定な天気でしたが、
    雨の止んでいる時間をうまくつかって予定した種目全ての練習をすることができました。
    久しぶりの校庭での競技に児童生徒みんなが楽しそうに取り組んでいました。
    また、本番にむけて、リレーのバトンパスの練習を子どもたちが自主的に行うなどやる気いっぱいでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    2023年5月 (1)小学1・2年生  遠足に行ってきました
    2023年5月 (1)小学1・2年生  遠足に行ってきました投稿日時 : 05/11
    5月11日(木)、宇都宮動物園に行ってきました。
    1・2年生の2人が待ちに待った、遠足です。
    「何の動物に会えるかな。」「どの乗り物に乗ろうかな。」と準備してきたのです。
    遠足のテーマ「チームワーク」を合い言葉に、二人は手をつないでスタートしました。
    記念撮影の後、ホワイトタイガー、ライオンなど、いろいろな動物を見ました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    2023年4月 (5)避難訓練が実施されました
    2023年4月 (5)避難訓練が実施されました投稿日時 : 04/21
    4月20日(木)今年度初めての避難訓練が実施されました。今回は地震による避難でした。
    大きな地震の時は机の下に潜って、机が動かないように机の足を持つ。揺れがおさまったら静かに慌てずに避難する。
    わかっていることですが、「もしも」の時のために確認することは大切ですね。
    全児童生徒が真剣に活動できすばらしかったです。授業参観が実施されました。投稿日時 : 04/19
    4月19日(水)に授業参観が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    2023年4月 (3)穏やかな日差しに誘われて・・・
    2023年4月 (3)穏やかな日差しに誘われて・・・投稿日時 : 04/13
    春の穏やかな日差しに誘われて、
    児童生徒は昼休みに外で元気に外遊び。
    ブランコに竹馬、男子は先生方と野球を楽しんでいました。
    そして、小学1年生はきょうはもうお帰り。
    明日も穏やかな天気が続くといいですね。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立三依中学校 の情報

スポット名
市立三依中学校
業種
中学校
最寄駅
中三依駅
住所
〒321-2803
栃木県日光市中三依835-1
TEL
0288-79-0016
ホームページ
https://www.nikko.ed.jp/miyori/
地図

携帯で見る
R500m:市立三依中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年12月13日11時00分11秒