クリーン修学旅行に向けて
15:05
クリーン修学旅行に向けて4月中旬から、雑巾作りを行ってきました。ご家庭で雑巾作りをしていたお子様もいたのではないでしょうか。
昼休みに、生徒会本部役員が雑巾の検品作業を行っています。寺社や修学旅行中にお世話になったホテルなどにお配りする前に、しっかりとできあがっているかを確認しています。検品作業が終わるといよいよ詰め込みを行い、修学旅行に持っていくことになります。忙しい中でも丁寧に作業している姿に感心しました。
運動会の練習が始まりました
14:29
本日から、運動会への向けての練習が始まりました。お昼休みには、第1回目の練習の振り返りをしながら、次の練習に向けて色別実行委員の集まりがありました。より充実した練習にするために、保健体育科の先生のアドバイスをもらったあとで、自分たちで話し合いをしていました。
真剣に話を聞いている姿や熱心に話し合いをしている姿をみて、大変うれしくなりました。運動会が楽しみです。
【校長室よりNo.116】運動会の復活
12:25
コロナ禍で開催されていなかった「運動会」が、5年ぶりに5月25日に開催されます。午前中のみの開催ですが、全員リレーなど従来の運動会が戻ってきます。本日より、学年ごとの練習が始まりましたが、今年度は縦割りで色別に分かれて競技することになります。楽しそうに練習する生徒たちの笑顔から、運動会当日がさらに楽しみになりました。
6
3
6