学校保健委員会
12/20
調理実習(1年生)
12/19
寒さに負けず!
12/18
2024年12月 (7)
学校保健委員会
投稿日時 : 12/20
今日は学校保健委員会がありました。これは生徒の健康に関する課題について、学校三師や地域の方々、保護者、そして当事者である生徒等が一緒に解決に向けて話し合う会です。体育館で行う予定でしたが、感染症の流行により急遽オンラインでの実施となりました。保健委員は聞き手にしっかりと伝わるよう丁寧に説明し、各教室で視聴している生徒たちも真剣に聞いていました。「デジタル機器の使用と健康」について理解が深まったことと思います。デジタル機器は私たちの生活から切り離せない物になりつつあります。自分の体を労りながら適切に使用していきましょう。
調理実習(1年生)
投稿日時 : 12/19
1年生の家庭科の授業で調理実習を行いました。本日調理したのは「さつまいもとリンゴの甘煮」と「ほうれん草のごま和え」でした。給食の時に美味しくいただきました。日頃から家庭で調理をしている生徒は、包丁の扱いにも慣れていて、さらには調理しながら同時に片付けも行うなど手際よく取り組んでいました。もうすぐ冬休みで家庭で過ごす時間が増えますので、是非、親子で調理してみてはいかがでしょう。
寒さに負けず!
投稿日時 : 12/18
本校の昼休みの様子です。全校生徒の約半数は校庭で体を動かしています。サッカー、ドッジボール、キャッチボール、バレーボール、鉄棒、追いかけっこ・・・。時には半袖・ハーフパンツで活動している生徒も見られます。益中生、寒さに負けず元気に活動しています!