R500m - 地域情報一覧・検索

町立益子中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県芳賀郡益子町の中学校 >栃木県芳賀郡益子町益子の中学校 >町立益子中学校
地域情報 R500mトップ >益子駅 周辺情報 >益子駅 周辺 教育・子供情報 >益子駅 周辺 小・中学校情報 >益子駅 周辺 中学校情報 > 町立益子中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立益子中学校 (中学校:栃木県芳賀郡益子町)の情報です。町立益子中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立益子中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-04
    ♥保健だより 12月号
    ♥保健だより 12月号12/02感染症に関する証明書等の取り扱いについて11/28避難訓練(火災)11/272024年12月 (0)2024年11月 (10)避難訓練(火災)投稿日時 : 11/27
    本日は火災を想定した避難訓練を実施しました。今回は通常の授業を行っている時に火災が発生したという状況設定とし、教科を教えている先生(担任以外の場合もある)が生徒を無事に避難させる、そして生徒は教室以外の場所から避難する場合もあるという、実際に即した訓練でした。また、避難後は、火災により煙が充満した場所から避難する訓練として、消防署員の方が準備してくれた「煙体験」を実施しました。
    ①口をハンカチ等で覆い、煙を極力吸い込まないようにすること。ハンカチ等がない場合は衣服の袖などで口を覆うようにすること。
    ②煙は高いところからたまっていくので、姿勢を低くして煙を吸わないようにすること。
    ③視界が悪い場合は、壁づたいに歩くと迷わずに出口等になど進むことができる。
    など、大切なことを学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-24
    家庭教育学級・1学年親子レクリエーション
    家庭教育学級・1学年親子レクリエーション11/232024年11月 (9)家庭教育学級・1学年親子レクリエーション投稿日時 : 11/23
    今日は家庭教育学級と1学年親子レクリエーションを合同開催しました。
    益子町スポーツ推進委員やスポーツ指導員の皆様にご指導いただきながら、3B体操とスマイルボーリングを実施し、保護者と子どもたちが一緒に楽しいひとときを過ごすことができました。指導者の皆様、大変お世話になりました。そして保護者の皆さん多くのご参加ありがとうございました。

  • 2024-11-22
    相互授業参観
    相互授業参観11/212024年11月 (8)相互授業参観投稿日時 : 11/21
    本校では教員の指導力向上を目的に、互いの授業を参観しあって研究しあう「相互授業参観」を実施しています。本日から12月13日の間、授業を見に先生方が教室に入ります。先生方も「わかる授業」をさらに追求していきます!

  • 2024-11-20
    学校づくりアンケートの実施
    学校づくりアンケートの実施11/192024年11月 (7)学校づくりアンケートの実施投稿日時 : 11/19
    帰りの会の時間に「学校づくりアンケート(学校評価)」を実施しました。これは益子中学校の教育を、生徒、保護者、教職員それぞれの立場から評価し、今後の学校運営に生かしていくものです。保護者の皆さんには、11月22日(金)にメールを送信しGoogleのformsで回答していただきます。

  • 2024-11-11
    益子町駅伝競走大会【画像】
    益子町駅伝競走大会【画像】11/10町村合併70周年記念 第43回益子町駅伝競走大会11/102024年11月 (3)町村合併70周年記念 第43回益子町駅伝競走大会投稿日時 : 11/10
    11月10日(日)益子南運動公園発着で益子町の駅伝大会が開催されました。本校からはソフトテニス部男子が3チームに分かれて出場しました。会場に到着すると、ソフトテニス部だけでなく、益子柔道教室やサッカークラブ、空手教室、ランニングクラブなどで本校生徒の姿が見られました。少し肌寒い気候でしたが、選手は故郷益子の町中を楽しそうに走っていました。
    中学生の部 優勝 益子中ソフトテニス部
    「いしばしん」
    〃   準優勝 益子中学校ソフトテニス部
    「塚田ブラザーズ」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    1学年便り11月号
    1学年便り11月号10/312024年11月 (0)2024年10月 (6)1学年便り11月号投稿日時 : 10/311学年便り11月号.pdf

  • 2024-10-30
    聖が丘祭
    聖が丘祭10/262024年10月 (5)聖が丘祭投稿日時 : 10/26
    本校学校祭の「聖が丘祭」が盛大に開催されました。
    午前の部は益子町民会館ホールにて、生徒会によるオープニングムービー「シンデレラ」に始まり、「少年の主張」「英語スピーチ」「合唱コンクール」「特設合唱部の合唱」と続きました。どれも、これまでの努力や成功に向けての熱い思いが感じられる発表でした。
    合唱コンクールは3名の外部審査員による公平な審査により、各学年の金賞が決定しました。
    第1学年金賞  1年2組
    第2学年金賞  2年3組
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    校内合唱コンクールの発表順番決まる!!
    校内合唱コンクールの発表順番決まる!!10/172024年10月 (2)校内合唱コンクールの発表順番決まる!!投稿日時 : 10/17
    1週間後に控えた聖が丘祭。その中で発表する合唱コンクールの発表順番を、各学年ごとにクラス代表がくじを引いて決めました。泣いても笑っても残り1週間。クラスみんなで協力し合いながら美しいハーモニーを奏でよう!!
    1 1-1 「あさがお」
    2 1-3 「マイバラード」
    3 1-2 「My Own Road」
    4 2-3 「輝くために」
    続きを読む>>>

  • 2024-09-15
    スマイルデー開催
    スマイルデー開催09/062024年9月 (2)スマイルデー開催投稿日時 : 09/06
    スマイルデーは、2学期のはじめにクラスの絆を深めるために行う生徒会行事です。
    今年は「綱引き」を行いました。
    この1週間は、各学年とも昼休みに練習を重ねてきました。この綱引きをきっかけに2学期のやる気スイッチが入り、この後の定期テストや聖が丘祭にむけてクラスが団結して取り組めるといいですね!!

  • 2024-09-11
    ♥保健だより 9月号
    ♥保健だより 9月号09/03第2学期始業式09/022024年9月 (1)第2学期始業式投稿日時 : 09/02
    長い夏休みが終わり、一回り大きく成長した生徒の皆さんが学校に戻ってきました。
    やはり皆さんが登校してくると、学校が華やかになりますね。
    本日は始業式が行われ、校長先生の講話、学級委員任命、県総体や各種大会・コンクール等の表彰、学習指導についての話がありました。
    校長先生からは「しんか」という言葉についてお話がありました。
    「進化」・・・生物のより良い成長、前に進んでいってほしい!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立益子中学校 の情報

スポット名
町立益子中学校
業種
中学校
最寄駅
益子駅
住所
〒321-4217
栃木県芳賀郡益子町益子3618
TEL
0285-72-2069
ホームページ
https://schit.net/mashiko/jhmashiko/
地図

携帯で見る
R500m:町立益子中学校の携帯サイトへのQRコード

2021年02月18日11時00分07秒