・10月上旬>
10月 1日(日) 湧く湧くしおやウォーキング大会(町内)
10月 2日(月) 衣替え、「総合的な学習の時間」中間発表会
10月 4日(水) 1学期末PTA・授業参観、親子学び合い事業(14:30~15:30)
10月 5日(木) 英語スピーチコンテスト
10月 6日(金) 第1学期終業式
10月10日(火)・11日(水) 秋季休業日
10月12日(木) 第2学期始業式
10月13日(金)~15日(日) 県新人大会
9月19日 塩谷地区学校音楽祭に参加しました。
13:24
9月19日(火)の給食
14:55
今日の献立は、有機米ごはん いわしの梅煮 れんこんサラダ さつまいもの味噌汁 牛乳です。
今日の塩谷町産の食材は「米、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、小松菜」です。
さつまいもの原産地はメキシコ南部からペルーにかけての地域といわれています。日本には、中国から沖縄、そして鹿児島(薩摩:さつま)から伝わったので「さつまいも」と呼ぶようになりました。唐芋(からいも)・甘藷(かんしょ)とも呼ばれます。
1
7