平成24年3月14日更新
3月13日(水)
今朝3年生が卒業して初めての連合合唱がありました。2年生は3年生がいなくて少し不安な表情を浮かべる生徒もいました。額田中学校の伝統である合唱を在校生はどう受け継いでいってくれるでしょうか?
午後からは1年生の二世代交流会がありました。生徒手作りのかるたやグループで考えたトランプやジェンガなどのゲームを地域の方と楽しみました。笑顔で地域の方と接することができ、とてもいい思い出になりました。この交流会には、40名も地域の方がお越しになり、額田中学校は本当に地域の方に見守られていることを改めて実感しました。
3月12日(火)
今日は生徒会役員選挙立会演説会がありました。今回の選挙では多くの生徒が立候補しました。額中の中心となって学校をよくしていこうと考える生徒が大勢いることをうれしく思います。
立会演説会では、それぞれの立候補者が額田中の伝統や先輩後輩のつながりなどについて演説をしました。「こんな学校にしたい」という願いとそんな学校にするためには何をしていきたいかを具体的に演説でき、頼もしく思いました。
公立入試A日程面接日です。自分の良さをアピールできたでしょうか?
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。