平成29年 9月 1日 更新
今日は2学期の始業式でした。表彰式ではたくさんの優勝旗や賞状が渡されました。始業式では校長先生のお話がありました。教室に戻り、宿題や提出物を出した後、避難訓練を行いました。地震が起こり、調理室が火事になったという想定で訓練しました。5分以内にグラウンドに避難ができていました。1学期と変わらないみんなの姿を見ることができて、とてもうれしかったです。
いよいよ、夏休み最終日です。明日から、2学期が始まります。。楽しいこと、うれしいこと、悲しいこと、つらいこと・・・みんなといろんな話がしたいです。2学期もみなさんの登校を心からお待ちしています。何か気になることがあれば、気軽に先生に話してくださいね。
夏休みも残すところ、あと2日となりました。金曜日は2学期の始業式です。夏休みは部活動、塾、旅行やお出かけ、友だちと遊んだこと、いろんなことがあったのではないかと思います。良い思い出もあれば、そうではない思い出も・・・
上の写真は「ワークキャンプ」の様子です。福祉施設を訪問し、福祉やボランティアについて学びました。テレビ局から取材を受けている人もいますね。
夏休みが名残惜しい気もします。ですが、学校でしか学べないこともあります。また2学期にみんなで共に学び、成長していきたいなと思っています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。