R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県三重郡川越町の中学校 >三重県三重郡川越町豊田一色の中学校 >町立川越中学校
地域情報 R500mトップ >伊勢朝日駅 周辺情報 >伊勢朝日駅 周辺 教育・子供情報 >伊勢朝日駅 周辺 小・中学校情報 >伊勢朝日駅 周辺 中学校情報 > 町立川越中学校 > 2024年10月
Share (facebook)
町立川越中学校町立川越中学校(伊勢朝日駅:中学校)の2024年10月26日のホームページ更新情報です

2024年10月26日
【三泗地区中学校駅伝競走大会の優勝をめざしての「試走」!新しいユニホームを着て本番に向けて気持ちを高めて!】昨年度同様に全校生徒から60名もの希望者でスタートをした駅伝部の頑張り!川越中学校の全校体制でみんなで頑張ってきた事実が大切なんです。朝練習、放課後練習を重ねての「学校内の選考会」から男子15名・女子13名が学校代表として選出されました。10月29日(火)の三泗地区中学校駅伝競走大会に向けての試走にチェレンジしました!三泗駅伝大会まで「あと3日!」頑張れ川中駅伝部!ファイト!
(文化祭展示作品を1年生の見学の様子から写真で紹介します!partⅡ!)川中みんなで創り上げた文化祭の成果③【美術部作品・クラフト部作品・6組作品・教科ごとの作品展示に込められたいっぱいの一生懸命を受け止めながら】
初めて体育館での「文化祭展示」。体育館には川中生徒全員の授業作品や提出課題でいっぱい!川中みんなで創り上げた文化祭の成果②【美術部作品・クラフト部作品・6組作品・教科ごとの作品展示に込められたいっぱいの一生懸命を受け止めながら】本日展示見学を各学年2時間ずつ実施しました。1年生の子どもたちからは「社会科の自由研究がすごい!」、「3年生のドリームマップをわたしもつくりたい!」、「美術部の絵画やポスターがめっちゃ上手!」、「これ、ぼくが作ったんやよ!」、「6組の花火がきれい!」、「2年生のお弁当がかわいい!朝食が美味しそう!」、「2年生になったら職場体験は美容室に行きたい!」など・・・1年生の展示見学を一緒に会話しながら作品を見ていました。1年生の子どもたちからはいっぱいの感想を聴かせてもらいました。作品を一生懸命見て、感じ、感想を伝えあい・・・そんな姿を見守っていました。
【子どもたちが主体となる自治活動「新しい生徒会本部役員が先頭に立って、あいさつ運動!」】文化祭合唱コンクール翌日の朝から、生徒会本部役員と代議員のみなさんが協力して「あいさつ運動」をすすめてくれています。昨日の文化祭では司会進行の大役を担当し、今日は朝から「あいさつ運動」。みんなの一生懸命が本当に嬉しいです!ありがとう!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立川越中学校

町立川越中学校のホームページ 町立川越中学校 の詳細

〒5108123 三重県三重郡川越町豊田一色67 
TEL:059-365-7338 

町立川越中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年下半期 町立川越中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年10月26日17時33分06秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)