地域情報の検索・一覧 R500m

【5月号】5月13日(火)14日(水) 修学旅行に行ってきました

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県飯田市の小学校 >長野県飯田市追手町の小学校 >市立追手町小学校
地域情報 R500mトップ >鼎駅 周辺情報 >鼎駅 周辺 教育・子供情報 >鼎駅 周辺 小・中学校情報 >鼎駅 周辺 小学校情報 > 市立追手町小学校 > 2014年6月
Share (facebook)
市立追手町小学校市立追手町小学校(鼎駅:小学校)の2014年6月4日のホームページ更新情報です

【5月号】5月13日(火)14日(水) 修学旅行に行ってきました
2014 年 5 月 20 日 火曜日
6年生23名が修学旅行に行ってきました。まずは、全員で参加できたことが最高に嬉しいことでした。
国会議事堂では、国会議員の宮下一郎さんが国会の仕事について話してくださり、握手もしてきました。地下鉄丸ノ内線では自分で切符を買い、地下鉄とゆりかもめを実際に自分の足で乗り継ぐ体験もするなど、移動にもこだわった旅行でした。ライオンキング鑑賞で感激した後、夕食はちゃんこ鍋、霧島親方がサプライズで顔を出してくれました。スカイツリーの350Mでの夜景をバックに集合。また国立科学博物館では、副館長室にて我々追手町小の先輩で“日本博物館の父”こと、田中芳男さんについて、学芸員さんからお話をお聞きしました。また、東京タワーでも展望をしましたが、ルックダウンウインドウはやはりスカイツリーより東京タワーの方が下が近くて怖く感じました。
小学校最大の行事でしたが、1人1人、思い出深い旅行になりました。
2014年5月
(142)
« 5月

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立追手町小学校

市立追手町小学校のホームページ 市立追手町小学校 の詳細

〒3950034 長野県飯田市追手町2-673-1 
TEL:0265-22-5112 

市立追手町小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2014年06月04日09時52分14秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)