地域情報の検索・一覧 R500m

第2回学校運営協議会

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県安曇野市の中学校 >長野県安曇野市豊科の中学校 >市立豊科南中学校
地域情報 R500mトップ >南豊科駅 周辺情報 >南豊科駅 周辺 教育・子供情報 >南豊科駅 周辺 小・中学校情報 >南豊科駅 周辺 中学校情報 > 市立豊科南中学校 > 2023年11月
Share (facebook)
市立豊科南中学校市立豊科南中学校(南豊科駅:中学校)の2023年11月7日のホームページ更新情報です

第2回学校運営協議会
県中学駅伝 県大会結果
第2回学校運営協議会
11月6日(月)に学校運営協議会が行われました。今回の協議会では「地域連携・地域協働」をテーマに、学校・家庭・地域がそれぞれにできることについて協議しました。協議するにあたり、各地区の区長様や民生児童委員や地区社協の皆様にもご参加いただき、拡大学校運営協議会にてご意見をいただきました。協議題は、「学校・家庭・地域 三者で目指す南中生の目指す姿像について」と「目指す姿に向けて学校・家庭・地域で何ができるか」について、地域の協議会の皆さんがグループワークで意見交換しながら考え合いました。
ご意見の中には、すぐにできそうなこと、少し時間がかかること、できそうでないもなど色々あり、地域の方と一緒になって学校作りについて考えるよい機会となりました。
参加者の方からは、「家族に中学生がいないと、なかなか中学校のことを知ることがない」というお話もされ、学校のことをなかなか知る機会がなく今回のような場面で少しずつ知ることができたというお話もありました。
この豊科南中学校HPもできる限り、学校の様子が分かるように努めて参りたいと思いますので、よろしくお願いします。
【学校行事】 2023-11-07 08:23 up!
県中学駅伝 県大会結果
11月3日に、長野市営陸上競技場周辺コースにて第34回長野県中学校駅伝競走大会が行われました。先日の予選会を突破した、南中男女チームが、力走の末、北信越大会出場を決定しました。
昨年度、男子チームは県大会出場後、北信越大会出場をめざしていたわけですが、あと一歩の所でおよばなかったです。女子は、県大会出場できずに、男女ともに1年間かけて、捲土重来のおもいでのぞみました。その中では、地域の方、全校の皆さん、保護者の皆さんの支えで出場が決まりました。ありがとうございました。
11月25日(土)の北信越大会(長野市営陸上競技場周辺コース)では、各県の猛者達が走ります。そんな高いステージに立てることにも感謝し、胸を借りる思いで、走り、チームベストをめざしたいと思います。
トラックレースがない時期になり、現在の陸上競技の種目は、「駅伝」が行われています。県内でも、この中学校の県大会、5日の高校駅伝、そして、今月中旬には、県縦断駅伝が行われます。襷をつなぎながら、お互いの気持ちと気持ちをつなぐ姿も見せているかと思います。
県中学駅伝の詳しいリザルトについては、こちらをご覧ください。
https://nrk-dir.jp/result/result_2023
【部活動】 2023-11-07 08:08 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立豊科南中学校

市立豊科南中学校のホームページ 市立豊科南中学校 の詳細

〒3998205 長野県安曇野市豊科1487 
TEL:0263-72-7860 

市立豊科南中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-20
    綿花 お役に立ちました
    綿花 お役に立ちました
    地域の方が、綿花を求めて来校されました。 綿花栽培を本校に勧めてくださった方か...
    2025/09/19
    2025/09/19

  • 2025-09-18
    収穫が近づいてきた 綿花
    収穫が近づいてきた 綿花
    畑で栽培をしていた謎の植物=綿花花の盛りを過ぎ、実がたくさんついてきました綿花を...
    2025/09/17
    2025/09/17

  • 2025-09-03
    9月 ご家族で来てくださいました
    9月 ご家族で来てくださいました
    「ホームページで紹介されている『謎の花』を見たいのですが」そうおっしゃって、地域...
    2025/09/02
    2025/09/02

  • 2025-08-26
    玄関を彩る花たち
    玄関を彩る花たち
    新学期開始を前に、職員玄関に花が飾られました。向日葵と百日草です。本校庁務の先生...
    2025/08/26
    2025/08/26
    順調に実っております
    お陰様で、順調に育っている農園の野菜です。水不足もあってか、ナスの表面が変色し、...
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    長野県吹奏楽コンクール中信地区大会結果
    長野県吹奏楽コンクール中信地区大会結果
    7月21日(月)に行われた大会の結果について報告いたします。 ◎吹奏楽部   ...
    2025/08/23
    2025/07/24

  • 2025-08-02
    子どものSOS相談窓口
    子どものSOS相談窓口URL
    2025/07/31
    2025/07/31

  • 2025-07-25
    「地域活動の日」~地域を学ぶ貴重な時間~
    「地域活動の日」~地域を学ぶ貴重な時間~
    7月18日(金)、本校では「地域活動の日」として、地域ごとに分かれての学習活動を...
    2025/07/22
    2025/07/22
    吹奏楽部壮行会
    7月17日(水)、長野県吹奏楽コンクール中信地区大会を21日(月)に控えた吹奏楽...
    続きを読む>>>

  • 2025-06-24
    野菜の成長 新たな仲間
    野菜の成長 新たな仲間
    6月17日は汗ばむ陽気でした。植えた野菜の苗が大きくなってきております。初めに植...
    2025/06/18
    2025/06/18

  • 2025-05-13
    3学年集会 ~高校のことを知ろう~
    3学年集会 ~高校のことを知ろう~
    5月2日(金)に3学年では、学活の時間...
    2025/05/08
    2025/05/08
    学習南中グランドデザインR72025/04/01
    2025/05/08
    続きを読む>>>

  • 2025-04-20
    終業式・卒業式
    終業式・卒業式
    ちょうど1か月前の3月17日(月)に終業式、18日(火)に卒業式がそれぞれ...
    2025/04/15
    2025/04/15

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>
投稿日: 2023年11月07日22時51分14秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)