(最終更新日 令和6年2月9日)
【2年生】クラブ活動ってどんなことをするのかな?(2月9日 2月児童の様子にup)
先日、2年生がクラブ活動を見学しました。3つのクラブを見学して、今後始まるクラブ活動を楽しみにしていました。
本や図書館にふれる機会を通して、本に親しむ楽しさを!(2月8日 特設コーナーにup)
1月29日から2月7日まで校内読書週間を行いました。この週間は、子どもたちに大人気で、いつも以上に図書館は大盛況でした。
【4・5年生】葛塚小学校の委員会紹介を聞いて交流(2月7日 2月児童の様子にup)
4・5年生が、葛塚小学校の委員会紹介で交流しました。葛塚小の6年生の各委員長からの紹介を聞いて、4月から始まる葛塚小での学校生活を少しずつ意識し始めました。
今年度の学習内容がどの程度身に付いているかな?(2月6日 2月児童の様子にup)
1日・2日の2日間、CRT学力テストを全学年で行いました。子どもたちは、これまで学習してきたことを思い出しながら、真剣に学力テストに取り組んでいました。
【5年生】立体の体積は、どのように求めればいいのかな?(2月5日 2月児童の様子にup)
5年生は、算数で「体積」の学習をしています。体積の単位を理解したり、直方体や立方体の体積を求めたりしています。