PTA1学年委員会主催・学年茶話会(5/13)
PTA総会後、1学年は1年A組の教室で学年茶話会が開催されました。約20名の方が参加され語り合っていました。
PTA総会、水澤会長から小田新会長へ(5/13)
総会では、令和4年度会長水澤様へ令和5年度小田新会長から感謝状が渡されました。小田会長の堂々の挨拶の後、各学年委員・専門部会の事業計画が承認されました。水澤前会長には、参加者から感謝状とあたたかな拍手が送られました。お疲れ様でした。
お出でくださいオープンスクール(5/13)
2時間目。2年生は国語、3年生は理科。そして音楽室からは校歌の声が響く1年生の音楽。玄関の名簿に〇を記入して、参観してください。
13:20~5時間目、14:20~PTA総会。オープンスクールには、54名の方が来校されました。
学級活動が本格的スタート(5/12)
2年A組の教室に入って振り返ると、教科係などの役割がかかれた掲示物が【2ーA】の形に貼られていました。一人一人の役割が明確になり、みんなで取り組む雰囲気が漂っていました。
明日13日(土)には、オープンスクール・PTA総会+茶話会(1年生)が開催されます
。子どもたちの様子と合わせて、教室の掲示物もご覧ください。総会にもぜひご参加ください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。