体育祭軍色決め
生徒朝会の時間を使って9月9日(土)に予定されている体育祭の各クラスの軍色決めが行われました。体育祭実行委員会の生徒がアイディアと工夫を凝らした抽選方法で決定されました。色が決まったことにより各軍の所属クラスも決まりました。1年生から3年生までの縦割り3軍構成になります。これから本格的に体育祭準備や体育祭練習を行い、各軍の団結力を高めながら本番を迎えることになります。
2023-06-07 16:45 up!
中越地区大会激励会
放課後に応援委員会主催の中越地区大会激励会が体育館で行われました。今年度から応援も声を出しての激励応援ができるようになりました。これまで昼休みなどを使って応援練習を繰り返してきました。4年ぶりの声出し応援で慣れないところもありますが、関原中を代表して頑張ってきてほしいという全校の思いがこもった素敵な激励応援でした。各部の決意のような熱い戦いを期待します。頑張れ!関中生!
2023-06-07 16:45 up!
テストの返却が始まりました。
今日から中間テストの答案の返却が始まりました。授業の中で返却していくので教科によっては遅くなる場合もあります。答案が返ってくると結果である点数だけを見て「良かった」「悪かった」と振り返る人が多いかもしれません。テストは、ここまでの学習の定着を図るものです。自分の苦手だった問題を振り返り、弱点を克服するのに活用してほしいと思います。子どもたちの目標は、目の前のテストではなく、その先にある進路なのですから。
2023-06-05 16:45 up!
教育相談
6月1日(木)2日(金)の二日間にわたって各クラスで教育相談が行われました。教育相談アンケートをもとに学級担任が一人ひとりの生徒と短い時間の中でしたが、有意義な時間を過ごしていました。子どもたち一人ひとりの悩みに職員一人ひとりが向き合い、より良い成長につなげていきます。また、学校にはスクールカウンセラーが来校する日もあります。気軽に活用し相談してほしいと思います。
2023-06-02 16:45 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。