1年生家庭科授業
先週の金曜日に、郡市の家庭科の先生方が当校に集まり、1年生の家庭科の授業を参観し、研修を行いました。環境と衣服の関わりについて、広告を出発点としてインターネットで調べ、理解を深めました。生徒は、積極的に発言をしてとても良い授業になりました。良い授業にしようという皆さんの気持ちがうれしいですね。
2023-11-16 19:38 up!
新たな伝統へ クリーンボランティア
生徒会の会長の公約であるクリーンボランティアを昼休みに実施しています。今週はなかなか良い天気に恵まれませんでしたが、今日は爽やかな青空のもとで、落ち葉を拾ったりごみを取ったりと、校舎の周りをきれいにしてくれました。参加した皆さん、ご苦労様でした。ボランティアへの意識を高める新たな伝統となるよう、これからもお願いします。
2023-11-15 18:38 up!
1年生和装体験
1年生の家庭科では今日、コミュニティセンターの和室をお借りして生徒が和装体験を行いました。NPO和装教育国民推進会議新潟県支部の皆様にお出でいただき、浴衣の着付けとして、帯の締め方や畳み方などを分かりやすく教えていただきました。和服に興味をもった生徒も多かったのではないでしょうか。何かしら行事がないと和服を着ることが少ない現代では、貴重な体験でした。講師の皆様、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
2023-11-14 19:44 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。