9月2日(火)朝顔
いつの頃かのグリーンカーテン用の朝顔が花壇から芽を出して、ひもが無いので排水管を伝って上へと延びてしまいました。酷暑に合う耐性のようです。東側の花壇にもたくさんの弦が伸びていました。
2025-09-02 15:20 up!
9月2日(火)中庭
テストが終わると体育祭練習が始まります。生徒の出入りが行われる中庭の除草を機械で管理員さんがしてくれています。熱中症アラートの出ている中、ありがたいです。昔はここは芝生だったようです。芝生の管理も大変ですが、雑草は水も肥料も不要でよく育ち困ったものです。
2025-09-02 15:16 up!
9月2日(火)理科室脇展示
理科室の脇にも展示があります。こちらは、ミニ実験セットです。理科の教員が少しでも興味をもってもらおうと期日を決めて展示してあります。試して結果を理科の先生方に追究してみてくださいね。
2025-09-02 15:11 up!
9月2日(火)今日の給食は
今日の給食は、冷やしうどん、キスとかぼちゃの天ぷら、ごまだれあえ、牛乳、です。夏休みが明けましたが、暑い日が続いています。今日は冷やしうどんです。うどんはのどごしが良く、暑い時期にぴったりの献立です。天ぷらをのせて食べてください。今日の天ぷらはキスとかぼちゃです。キスは夏が旬の魚です。淡白な味なので油との相性が良く天ぷらにはぴったりです。
さて、クイズです。キスという魚は漢字で書くと魚へんに何と書くでしょう?
1、魚へんに青 2,魚へんに夏 3,魚へんに喜ぶ
分かりましたか?正解は魚へんに喜ぶです。
おつゆに氷が入っていて調理員さんのやさしさを感じました。
2025-09-02 12:53 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。