6月12日(月)ブログを更新しました前回の投稿から期間が空きましたが、その間の学校の主な取組や生徒の様子をお知らせします。
2023年06月11日6月8日(木) 地区大会に向けた激励会地区大会に向けた意気込みを代表者が発表した後、全校生徒で大島中学校恒例の大きな円をつくり、一人一人の取組を讃え、励まし合いました。
2023年06月11日6月8日(木)3年生総合学習今年、10月21日(土)文化祭の日の午後,本校体育館において、3年生が総合学習の一環として、地元産の食材を使ったスイーツを販売する予定です。今年は、本校のCSD(コミュニティスクール・ディレクター)である志田様と「杉の子工房(障がい者福祉施設)」様にご協力いただいています。
5月25日には「杉の子工房」様のサツマイモの苗植えに参加させていただきました。(場所は大島中学校近くの河川敷です)
そして8日には、講師として志田様と杉の子工房の菓子製造担当様にご来校いただき、食材を食べ、スイーツのアイディアを考える学習を行いました。
2023年06月11日6月1日、2日(木、金)定期テスト今年度第1回めの全校テストです。三条おおじま学園としても「学習ぐんぐんウイーク」と称して、メディア接触時間を減らし、学習に力を入れる取組を行いました。
続きを読む>>>