2024年6月3日(月)
豊中メモリー 同和教育の学習を推進しています!
生徒朝会があり、生徒会長から様々な話がありました。次の生徒朝会では、体育祭の応援団決めを行うので、各学級で今月中に応援団やパネル係などを選出していきます。いよいよ体育祭に向けて準備活動がスタートします。道徳の時間を使って、同和教育の学習を進めています。生きる?の2年生は「文字をおぼえて夕やけが美しい〜北代色さんの生涯〜」、1年生は「教科書がほしい〜校地・長浜の教科書無償闘争をめぐって〜」を使って授業を行っていました。今ある問題として、自分事として捉えて学びを深めていきましょう。今日の昼の放送では、女子ソフトテニス部から下越地区大会の抱負の発表がありました。また、各専門委員会の活動についても、今後は昼の放送を活用して行うことになり、生活・体育・保健委員長からの報告がありました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。