2/7(水) 生徒総会リハーサル
2024.02.07
今週の9日金曜日に生徒総会があります。本日昼休みに生徒会総務や委員長、評議員が集まりリハーサルを行いました。最初に生徒総会後の新役員・委員長引継式の動きを確認し、その後生徒総会の動きを進行表に沿って確認しました。リハーサルは明日も行う予定です。
2/6(火) 定期テスト終了
2024.02.06
本日の3限で、第4回定期テストが終わりました。努力の成果は出し切れたでしょうか。
昼休み、校舎を回ってみると、テストが終わってホッとする姿が校舎のあちこちで見られました。教室で談笑する人、体育館で思い切り体を動かす人、生徒会の仕事をする人、図書室に集う人...。リフレッシュして、また午後の授業に備えましょう。
2/5(月) 第4回定期テスト
2024.02.05
本日と明日の2日間は、今年度最後の定期テストです。1限、2年生の教室を見に行くと、みんな国語の問題文を真剣に読み、解答用紙に記入をしていました。黒板を見ると「受験を意識して空欄なし!」と、担任からのメッセージが力強く書かれていました。この土日も頑張って勉強していたことと思います。成果が表れることを期待しています。
2/2(金) 豆まき
2024.02.02
2月に入りました。3日の節分を前に、豆まきを行った学年がありました。学年部の職員が鬼に扮したり、鬼の面を付けた箱を置いたりとそれぞれ工夫をして盛り上がっていました。鬼は外、福は内。鬼を追い出して、たくさんの福がやってきますように。
2/1(木) ペットボトルキャップ
2024.02.02
1月末まで行ったペットボトルキャップの回収が一区切りになりました。JRC委員会が数えたところ、集まったキャップの数はなんと10,758個!ワクチンにして12人分が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。今回の回収は一旦終了となりましたが、活動を再開する際にはまたよろしくお願いします。