2025年3月18日(火)
写真は、2年生の掲示「3年生へのカウントダウン」です。一人一人が、「こんな3年生になりたい」「2年生のみんなに一言」を書いています。学年末で、1年生から5年生は、各学年を“卒業”して進級します。学校生活にとって大きな節目の時期です。節目で、自分の成長を振り返り、次の学年に向けて、“希望”をもって進むことができるといいですね。みんなで“アップデート”し、より素敵な三川小学校にしていきましょう!
2025年3月17日(月)
写真は、今年度最後の町内子ども会の様子です。1年間の振り返りを行いました。春からのスクールバスの乗車、降車確認場所、集合時間、登校班並び等の確認をしっかりと行いました。お互いに気をつけながら、安全、安心に登下校できるといいですね。リーダーの皆さん、今年1年間ありがとうございました。来年のリーダーさん よろしくお願いします!
2025年3月14日(金)
ありがとうございます
写真は、6年生の奉仕作業の様子です。全校児童の靴入れを洗い、靴箱を清掃してくれました。今年の豪雪の影響で、真っ白になっていた靴入れが、すっかりキレイになりました。6年生の気持ちがうれしかったです。今回のような奉仕活動等を通して、三川小への愛校心も深まっていくと思います。また一つ素敵な思い出ができましたね。6年生の皆さん、ありがとうございました!
2025年3月13日(木)
素敵な作品だね!
写真は、2年生の版画です。素敵な色合い、おもしろいデザインの特徴的な作品が多いな〜と思いました。作品を見ていると、その子らしさが出るので、鑑賞していて楽しいです。図工では、“つくる”ことも楽しいですが、“みる”ことも楽しむことができますね。三川っ子の皆さん。友達の作品から、素敵なところ、頑張っているところなどを、たくさん見つけることができるといいですね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。