2024-07-04
2024年7月 (3)図工は楽しい2024年7月 (3)図工は楽しい投稿日時 : 10:38
図画工作科は、人気がある教科のひとつです。理由を尋ねると、「描くことやつくることが楽しい」「自分のやりたいことができる」「先生や友だちからいいところを認めてもらえる」など様々です。今日は、2年生が「くしゃくしゃぎゅっ」、3年生は「立ち上がった絵のせかい」、4年生は「のこぎりギコギコ」の授業をしています。楽しいおやつの食べ方投稿日時 : 07/03
「楽しいおやつの食べ方」として、お菓子メーカーの方にお越しいただき、4年生に出前授業を行いました。一人分に適したおやつの量や、食事の2時間前にはおやつを食べ終わることなどを、動画を見たり、グループワークを交えたりしながら楽しく学びました。摂取カロリーのことや、食品ロスのことなどにも知ることができました。国語科の学習投稿日時 : 07/01
7月に入りました。授業日でいうと今日もいれてあと14日で夏休みです。蒸し暑い一日でしたが、しっかりと学習に取り組んでいます。1年生の国語科では、「おおきな かぶ」の音読をしています。「うんとこしょ」のところを工夫して読んでいます。4年生は、「新聞を作ろう」の学習で、校内のいろいろなところを調べたり、先生方にインタビューをしたりしています。