学年末大掃除
15:48
萩原先生、お世話になりました
15:31
卒業制作(篆刻)に挑戦!
14:42
2024年2月 (28)
学年末大掃除
投稿日時 : 15:48
今日から学年末大掃除が始まりました!限られた時間ですが、縦割り清掃班で普段なかなか掃除することができないところを、子ども達も先生方も協力しながらきれいに磨いています。くもの巣とり、床のよごれ落とし、階段の手すり磨き・・・など、掃除するところを決め、意識して取り組むことで、少しずつですがきれいになっています。
萩原先生、お世話になりました
投稿日時 : 15:31
サポートティーチャー(ST)として3年間、本校で理科の学習支援をしていただいた萩原孝先生。2月26日が最後の勤務となりました。3~6年生までの理科の実験準備や後片付けを補助していただいたり、子ども達と一緒に授業の中で実験に関わったりしてくださいました。時間を見つけて、実験道具などの整理もしてくださっていた先生のおかげで、いつも使いやすい理科室の中で楽しい理科の授業ができました。3年間ありがとうございました。
卒業制作(篆刻)に挑戦!
投稿日時 : 14:42
6年生は、昨日、卒業制作として篆刻に挑戦しました。自分の名前を一文字選び、篆書体で専用の石に写し、彫り進めていきました。初めて見る文字の不思議さや細かい作業工程に、夢中になって活動していた13人でした。学習の最後に、漢字の成り立ちについても、紙芝居で教えていただきまし
た。